
いばらき観光マイスターS級のご紹介 〜遊ぶ・体験〜
植木 彩乃
うえき あやのさん
私自身茨城出身ではありませんが、茨城に来てみて感じた魅力をたくさんの人に伝えていきたいです。
日立市 一般・その他
得意分野: 地域、遊ぶ・体験、食事・グルメ
認定年度: 令和3年度
宮地 綾希子
みやち あきこさん

訪れた人全員が茨城県のファンとなり、リピーターとなってもらえるようたくさんのワクワクを提供していきます。
日立市 一般・その他
得意分野: 地域、歴史・文化、自然・風景、遊ぶ・体験
勤務先等: atowa design
認定年度: 令和3年度
髙橋 文奈
たかはし あやなさん
茨城の魅力をより多くの方々に伝えられるよう頑張ります!
日立市
得意分野: 地域、遊ぶ・体験
詳しい地域:県北
勤務先等: 茨城大学教育学部
認定年度: 平成30年度
安藤 功一
あんどう こういちさん
私が大好きな「いばらき」の良さを,あたたかいおもてなしの心を持ってお客様へご案内をいたします。
日立市
得意分野: 自然・風景、買い物・お土産、遊ぶ・体験、食事・グルメ
認定年度: 平成30年度
寺田 忍
てらた しのぶさん

生まれ育った茨城の魅力を,ケーブルテレビの番組などを通して,発信していきます。
日立市 一般・その他
赤津 義和
あかつ よしかずさん

楽しくて美味しい「旅行先としての茨城県」の魅力を発信していきたいです。
日立市 宿泊施設
小泉 安里
こいずみ あんりさん

“知れば知るほど好きになる茨城”笑顔と気遣いのおもてなしで、茨城ファンを増やします!
日立市 一般・その他
得意分野: 地域、自然・風景、遊ぶ・体験
詳しい地域:県北
勤務先等: 茨城キリスト教大学(学生)
認定年度: 平成29年度
佐藤 協壱
さとう きょういちさん

魅力ある茨城県食材を使い、心のこもった美味しい料理をおもてなしと共に提供し、素敵な茨城を紹介いたします。
日立市 その他観光関連業
丸谷 和子
まるたに かずこさん
人との出会いを大切にし、私だけのお気に入りの場所をご案内したいです。(ホームステイ可能)
常陸太田市 一般・その他
得意分野: その他、地域、自然・風景、買い物・お土産、遊ぶ・体験、食事・グルメ
認定年度: 令和3年度
鈴木 貴明
すずき たかあきさん
誰にも負けない「茨城愛」で、まだまだたくさんある茨城の魅力を全国のみなさまに発信して参ります。
北茨城市 宿泊施設
山下 成大
やました せいだいさん

茨城での思い出づくりのお手伝いいたします。最高のおもてなしでお迎えいたします。どうぞ足を運んでください。
北茨城市 宿泊施設
渡辺 功記
わたなべ こうきさん

茨城県北の観光や歴史・文化はお任せください。
北茨城市 宿泊施設
塩﨑 友紀子
しおざき ゆきこさん
ツアーコンダクターの経験を活かし世界中に茨城の魅力を知って頂き、何度でも訪れて頂けるよう笑顔満載全力でPRしていきます。
ひたちなか市 一般・その他
得意分野: その他、地域、歴史・文化、自然・風景、買い物・お土産、遊ぶ・体験、食事・グルメ
認定年度: 令和3年度
岡崎 豊文
おかざき とよふみさん

森林や海など自然豊かな茨城で、家族や大好きな愛犬とご一緒に笑顔になれることをお伝えしていきたいです。
ひたちなか市 一般・その他
得意分野: 地域、自然・風景、買い物・お土産、遊ぶ・体験、食事・グルメ
くわしい地域:県北、県央
認定年度: 令和2年度
長山 俊介
ながやま しゅんすけさん

茨城の観光スポットのご提案おまかせください。
思い出作りお手伝い致します。
ひたちなか市 宿泊施設
得意分野: 地域、自然・風景、遊ぶ・体験
くわしい地域:大子町
勤務先等: 株式会社長寿荘 ホテルクリスタルパレス
認定年度: 令和2年度
名田部 優希
なたべ ゆうきさん
茨城県の魅力がたくさんの人に届くよう,明るく元気にPRしていきます!
ひたちなか市 一般・その他
得意分野: 地域、買い物・お土産、遊ぶ・体験、食事・グルメ
詳しい地域:県央
勤務先等: ひたちなか市役所
認定年度: 平成30年度
冨山 貴純
とみやま たかすみさん

また来たい!行ってみたい!のために観光マイスターとして魅力ある茨城を発信していきます。
ひたちなか市 宿泊施設
谷田部 直美
やたべ なおみさん

笑顔でのおもてなしとみなさまとのご縁を大切にしております。茨城の魅力を県内外へ伝えていきます。
ひたちなか市 宿泊施設
鯉渕 友和
こいぶち ともかずさん
一人でも多くの方に、茨城の良さを知っていただき、リピーターになっていただけるよう、頑張ります!
ひたちなか市 一般・その他
田辺 稔
たなべ みのるさん
情報の蓄積を継続し“鮮度の高い”情報の発信を心がけてまいります!
ひたちなか市 一般・その他
川嶋 啓太
かわしま けいたさん

地域の方々に茨城の魅力を再発見してもらえるような情報をご提供します!
ひたちなか市 一般・その他
松本 竜宝
まつもと りゅうほうさん

住み慣れたまちの「あたりまえ」を「あたりまえ」に伝えられるよう、努めてまいります。
ひたちなか市 一般・その他
星野 由季菜
ほしの ゆきなさん

常陸大宮市出身で、Uターンして協力隊になりました。
茨城県北の観光情報や祭り(特に西塩子の回り舞台)に詳しいです。
常陸大宮市 一般・その他
得意分野: 地域、歴史・文化、買い物・お土産、遊ぶ・体験、食事・グルメ
くわしい地域:常陸大宮市
勤務先等: 常陸大宮市地域創生課地域おこし協力隊
認定年度: 令和2年度
山下 照雄
やました てるおさん

まずは自分自身が「ふるさといばらき」を毎日笑顔で楽しんで、その楽しさをみなさまにお伝えしていきます♪
那珂市 一般・その他
得意分野: 地域、遊ぶ・体験、食事・グルメ
詳しい地域:県北・県央
その他:学技科術
勤務先等: 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構
認定年度: 令和元年度
別所 泰典
べっしょ やすのりさん

茨城県のおもてなし、観光復興、魅力発信、インバウンド増加に微力ながら貢献します。
東海村 一般・その他
得意分野: 地域、歴史・文化、自然・風景、買い物・お土産、遊ぶ・体験、食事・グルメ
勤務先等: 国立研究開発法人 日本原子力研究開発機構
認定年度: 令和3年度
大内 恭子
おおうち きょうこさん
私は写真をとるのが大好きなので、茨城の素晴らしい風景を少しでもみなさんに知っていただけたらと思っています。
思わずシャッターを切りたくなる様な茨城の絶景を発信していきたいです。
茨城を心から愛してやまない私が訪れる方々を楽しませる事ができたらと思います。
東海村 一般・その他
得意分野: 地域、自然・風景、遊ぶ・体験、食事・グルメ
くわしい地域:県央
認定年度: 令和2年度
笠井 英雄
かさい ひでおさん

大子町のいいモノ、おいしいもの、ステキな場所なんでも聞いて下さい。
大子町 宿泊施設
阿久津 良子
あくつ よしこさん
壮大な自然の景色と美味しいものに溢れた茨城県の魅力を、精一杯PRしていきたいと思います!
大子町 宿泊施設
鈴木 一枝
すずき かずえさん

自然豊かな茨城が大好き!茨城県の魅力をたくさんの人へ発信していきたい。何度でも訪れたくなる場所になれたら嬉しいです。
水戸市 一般・その他
得意分野: 地域、歴史・文化、自然・風景、買い物・お土産、遊ぶ・体験、食事・グルメ
勤務先等: アロマテラピーサロン&スクールLaule'a
認定年度: 令和3年度
霜島 みなみ
しもじま みなみさん

茨城の知られざる魅力をご紹介します!
県央のご案内はおまかせ下さい!
水戸市 観光施設
得意分野: 地域、買い物・お土産、遊ぶ・体験、食事・グルメ
認定年度: 令和3年度
吉村 順子
よしむら じゅんこさん
お客様のご要望に合わせ、安全で充実したサイクリングや観光地めぐりをプランニングし、ガイド致します。
水戸市 一般・その他
國谷 幸太郎
くにや こうたろうさん

20年ほど茨城県内で営業しており各地へ行っております。特に地酒分野が得意です。観光面でもビジネス面でも茨城を盛り上げたいと思います。
水戸市 一般・その他
得意分野: その他、地域、買い物・お土産、遊ぶ・体験、食事・グルメ
くわしい地域:県北、県央
その他:地酒
勤務先等: 株式会社関東朝日広告社
認定年度: 令和2年度
倉田 希実子
くらた きみこさん
観光マイスター、茨城県キャンプ協会インストラクター、リポーター等、様々な視点から茨城の魅力を発信します。
水戸市 一般・その他
得意分野: その他、自然・風景、買い物・お土産、遊ぶ・体験、食事・グルメ
その他:キャンプ、アウトドア
勤務先等: フリー(司会業、放送業他)
認定年度: 令和2年度
海野 順子
うみの じゅんこさん

茨城県の魅力度アップ、観光振興に協力したいと思います。また、いばらきの民謡(磯節・磯原節・都々逸)を唄えます。
水戸市 一般・その他
得意分野: その他、地域、歴史・文化、自然・風景、遊ぶ・体験
詳しい地域:県北・県央
その他:民謡・都々逸
勤務先等: 住友生命 日立支部
認定年度: 令和元年度
岡崎 純子
おかざき じゅんこさん
訪れていただいた皆様へ茨城の魅力を知る手助けをすると共に、まだ、自身も知らぬ茨城の魅力を発見・体験していきたいと思います。
水戸市 宿泊施設
神代 学光
かじろ たかみつさん

生まれ育った茨城の魅力を一人でも多くの方にお伝えできるよう努めてまいります。
水戸市 一般・その他
得意分野: 自然・風景、遊ぶ・体験
勤務先等: 常陽銀行 営業企画部
認定年度: 令和元年度
鈴木 貴大
すずき たかひろさん

自然豊かなスポーツツーリズム王国茨城の魅力をアクティブにおもてなしいたします!
水戸市 一般・その他
得意分野: 地域、遊ぶ・体験、食事・グルメ
詳しい地域:水戸・県央
勤務先等: ノバルティスファーマ株式会社
認定年度: 令和元年度
藤本 信義
ふじもと のぶよしさん

住みやすく暮らしやすい茨城県の魅力を多くの方に知っていただきたい。
水戸市 一般・その他
高橋 雅徳
たかはし まさのりさん
たくさんある茨城の魅力を,まごころ込めたおもてなしでご紹介したいと思います。国内外を問わず茨城ファンを増やしたいですね。
水戸市 その他観光関連業
得意分野: その他、地域、歴史・文化、自然・風景、遊ぶ・体験、食事・グルメ
詳しい地域:県南
その他:英語観光ガイドボランティア
勤務先等: 水戸内原国際交流ふれあいの会(MUICS) 茨城県世界青少年コミュニケーションクラブ(WYCCI)
認定年度: 平成30年度
宮田 英里
みやた えりさん
子連れで楽しい茨城の魅力を1人でも多くの人に伝えていきたいです!
水戸市 一般・その他
得意分野: その他、買い物・お土産、遊ぶ・体験、食事・グルメ
得意分野:子連れ
認定年度: 平成30年度
髙信 佳子
たかのぶ けいこさん
自然豊かで,植物の南限北限がたくさんある茨城。いいトコ・いいコト・美味しいモノ,元気に笑顔で魅力を伝えます。
水戸市 一般・その他
得意分野: 地域、歴史・文化、自然・風景、買い物・お土産、遊ぶ・体験、食事・グルメ
認定年度: 平成30年度
塩原 杏奈
しおばら あんなさん
今は小さい子を持つ親として,将来は観光ボランティアとして「いいね!茨城」が広まるお手伝いがしたいです。
水戸市 一般・その他
得意分野: 歴史・文化、自然・風景、買い物・お土産、遊ぶ・体験、食事・グルメ
認定年度: 平成30年度
鈴木 友子
すずき ともこさん

茨城の食と酒と人が大好きです!茨城に来た人と受け入れる人が笑顔でいられるように頑張ります♪
水戸市 観光施設
得意分野: 買い物・お土産、遊ぶ・体験、食事・グルメ
勤務先等: 一般社団法人茨城県観光物産協会
認定年度: 平成30年度
菊地 真衣
きくち まいさん
アナウンサー、S級認定者、2018ミスユニバース準グランプリ、その名に恥じないPRをします! LOVE 茨城♡
水戸市 一般・その他
白土 良子
しらと よしこさん
茨城の地元の魅力を、県内外の方に笑顔と一緒に発信していきます!
水戸市 一般・その他
原田 美由香
はらだ みゆかさん

まだまだ埋もれている茨城に魅力をまず見つけて、知って、沢山の方に伝え、共感していきたいです。
水戸市 一般・その他
金田 優香
かねた ゆかさん

生まれ育った茨城の魅力、日本中に、世界中に、もっと伝えたい!
水戸市 一般・その他
得意分野: 地域、自然・風景、遊ぶ・体験、食事・グルメ
詳しい地域:全域
認定年度: 平成29年度
川上 千秋
かわかみ ちあきさん
他都道県での長い生活経験を活かし、お客様と同じ視点を大切に、茨城の魅力を最大限お伝え出来れば幸いです。
水戸市 宿泊施設
武田 朋宏
たけだ ともひろさん

教育・カウンセラーの仕事を通じて「人と人とをつなぐ」ことを得意としております。茨城の魅力を全国民に発信してまいります。
水戸市 一般・その他
得意分野: その他、地域、自然・風景、買い物・お土産、遊ぶ・体験、食事・グルメ
くわしい地域:県央、県北
その他:路線バスや電車を乗り継いで茨城を旅するプラン作り
勤務先等: 株式会社パソナ
認定年度: 平成28年度
小沼 一誠
おぬま いっせいさん

「また訪れたい」と思っていただけるようなおもてなしを心がけ、茨城県の魅力を積極的にPRしていきます。
水戸市 宿泊施設
首藤 敦子
しゅとう あつこさん

2017年4月に水戸の街に人力車を走らせるプロジェクトを立ち上げました。水戸の魅力を人力車でPRしたいです。
水戸市 その他観光関連業
大澤 幸子
おおさわ さちこさん

メディア・イベント・セミナーなどを通して「茨城県の魅力度アップ&地域活性化」を目指します!
水戸市 その他観光関連業
鈴木 寛
すずき ひろしさん
はじめてサイクリングをする方から、剛脚のcyclistまで、サイクリングを通して一緒に茨城をたのしみましょう!
笠間市 観光ボランティアガイド
得意分野: 地域、自然・風景、遊ぶ・体験
勤務先等: いばらきサイクリングサポートライダー、笠間サイクルガイド
認定年度: 令和3年度
近藤 弘実
こんどう ひろみさん
知れば知るほど、おもしろい!楽しい!笠間の魅力を、笠間駅前観光案内所よりご案内致します。
笠間市 その他観光関連業
得意分野: その他、遊ぶ・体験
陶芸
勤務先等: 一般社団法人笠間観光協会
認定年度: 令和2年度
門田 育子
もんだ いくこさん
茨城の魅力を、多くの方に知っていただけるよう、PRに努めてまいります。
笠間市 一般・その他
得意分野: 買い物・お土産、遊ぶ・体験
勤務先等: 笠間市
認定年度: 令和2年度
小松崎 雅美
こまつざき まさみさん
笠間の魅力を一人でも多くの方に伝えられるよう、おもてなしの心を第一に頑張ります。
笠間市 その他観光関連業
得意分野: 遊ぶ・体験
勤務先等: 一般社団法人 笠間観光協会
認定年度: 令和2年度
塙 亜樹
はなわ あきさん
地元茨城県のお祭りが大好き!イベントに絡んだ茨城の魅力発信をして参ります!
笠間市 一般・その他
得意分野: 地域、自然・風景、買い物・お土産、遊ぶ・体験
詳しい地域:県央
勤務先等: ケアレジデンス水戸新館、関山楽器店、シダックスカルチャークラブ
認定年度: 令和元年度
伊王野 求美
いおうの もとみさん

私の大好きなふるさと『茨城県』。星の数ほどある魅力を,最高のおもてなしで,世界中の皆様に発信して参ります!!!
小美玉市 その他観光関連業
得意分野: 歴史・文化、自然・風景、買い物・お土産、遊ぶ・体験、食事・グルメ
勤務先等: 茨城空港
認定年度: 平成30年度
平間 一輝
ひらま かずきさん
大洗が大好きなファンが増えるようにがんばっぺ!!
大洗町 観光施設
齋藤 千春
さいとう ちはるさん
大好きな地元いばらきの魅力を、訪れる方々に真心と笑顔でお伝えしてまいります!
大洗町 観光施設
姉川 拓生
あねがわ ひろきさん

他県出身ではありますが、だからこそよそから見た茨城県の魅力をお伝えすることができます。
大洗町 一般・その他
得意分野: 地域、自然・風景、遊ぶ・体験、食事・グルメ
詳しい地域:県央
勤務先等: 大洗町役場農林水産課 地域おこし協力隊OB 埼玉県皆野町地域おこし協力隊
認定年度: 令和元年度
谷津 安男
やつ やすおさん

茨城の田舎のあったか~いところを紹介したいです。また,自然豊かな茨城を存分に体験してもらいたいです。
城里町 観光施設
土田 久美子
つちだ くみこさん
茨城県フラワーパーク内の観光案内所でボランティアガイドをしております。案内所へ来るお客様に茨城の魅力を発信していきたいと思っております。
石岡市 観光ボランティアガイド
得意分野: 歴史・文化、買い物・お土産、遊ぶ・体験、食事・グルメ
勤務先等: 石岡市八郷商工会
認定年度: 令和元年度
齋藤 華蓮
さいとう かれんさん

S級としての誇りを持ち、ホスピタリティを発揮し、茨城に魅力を多くの方に伝えていきたいです。
取手市 観光施設
得意分野: 遊ぶ・体験
認定年度: 令和3年度
中川 洋太
なかがわ ようたさん

東京への通学者として茨城を知らない人に本県の魅力を伝えます。観光マイスター制度を広く知ってもらえるようにも頑張ります。
取手市 一般・その他
得意分野: 地域、歴史・文化、自然・風景、買い物・お土産、遊ぶ・体験、食事・グルメ
くわしい地域:取手市
勤務先等: 学習院高等科(学生)
認定年度: 令和2年度
若林 和浩
わかばやし かずひろさん

生まれ育った茨城県の、楽しさ面白さなどを自分ならではの視点で伝えて行ければと思います。
牛久市 一般・その他
鷲田 太郎
わしだ たろうさん

普段は英語の通訳&翻訳の仕事をしております。茨城の魅力(特に自然と美食)を多くの方にお伝えします!(英語ガイドも可能)。
つくば市 観光ボランティアガイド
得意分野: 自然・風景、遊ぶ・体験、食事・グルメ
勤務先等: つくばサイエンスツアーオフィス/茨城県国際交流協会(英語ボランティア)
認定年度: 平成30年度
鴻巣 雅子
こうのす まさこさん
自然溢れる茨城の魅力を一人でも多くの方にお伝え出来るよう、私自身もっと県内散策を楽しみたいと思います。
つくば市 観光施設
得意分野: 自然・風景、遊ぶ・体験
勤務先等: 筑波観光鉄道株式会社
認定年度: 令和2年度
廣瀬 真一
ひろせしんいちさん

茨城には、誇れる自然と歴史と科学があります。
出会った方々に、その素晴らしさを伝えて行きたいと思います。
つくば市 一般・その他
得意分野: 地域、歴史・文化、自然・風景、遊ぶ・体験
勤務先等: NTTコミュニケーションズ株式会社
認定年度: 平成30年度
小村 悦子
こむら えつこさん

海も山も川も歴史も科学も美味しいものもある!魅力のつまった茨城に夢中です♪ ラジオでイベントで茨城ファンを増やしていきたいです!!!
つくば市 その他観光関連業
山﨑 舞
やまさき まいさん
おもてなしの心と笑顔で、茨城県、そして筑波山の魅力をお伝えできるよう精進していきます。
つくば市 観光施設
古宇田 友和
こうた ともかずさん

魅力溢れる茨城を沢山の方々にPRできるように頑張ります。
つくば市 宿泊施設
中垣 勝
なかがき まさるさん

記憶に残る旅のプランニングのご提案と、自らも県の魅力を発信することで、茨城ファンの増加に努めます。
つくば市 一般・その他
得意分野: 地域、自然・風景、買い物・お土産、遊ぶ・体験、食事・グルメ
くわしい地域:県南、県北
認定年度: 平成28年度
井脇 教子
いわき のりこさん
つくば・茨城の『美食・レジャー』の魅力をおもてなしの心をもって、わかりやすくお伝えいたします!
つくば市 宿泊施設
依田 直子
よだ なおこさん

より多くの方に「茨城へ行ってみたい!」と思っていただけるよう、ガイド記事やコラムを執筆していきます。
つくば市 その他観光関連業
地引 大樹
じびき だいきさん

茨城の魅力を世界へ!!
茨城の地域ブログ「モリヤライフ」とWEB制作を通じて、茨城県の魅力の発信活動を行なっています!
守谷市 一般・その他
山本 みゆき
やまもと みゆきさん

茨城の豊富な魅力をおもてなしの心でお伝えいたします。
阿見町 一般・その他
得意分野: 地域、買い物・お土産、遊ぶ・体験、食事・グルメ
勤務先等: 割烹 みとや
認定年度: 令和3年度
筧田 聡
かけひだ さとしさん

魅力発信!おもてなし!茨城にはいいものが沢山ある。誇りを持って“茨城だけ”を提案していきましょう!
阿見町 観光ボランティアガイド
柳田 杏奈
やなぎだ あんなさん

看護師をしながら、看護師×観光=まちを元気に!というテーマで活動しています。いばらき全体を、元気にしたいです!
結城市 観光ボランティアガイド
大嶋 薫
おおしま かおるさん

結城市のみならず、県内各地の新たな観光資源を発掘して、国内のみならず海外にも発信していきたい。
結城市 観光ボランティアガイド
得意分野: 買い物・お土産、遊ぶ・体験、食事・グルメ
勤務先等: 結城市観光ボランティアガイド
認定年度: 令和元年度
栗原 彩香
くりはら あやかさん

楽しい!美味しい!自然がいっぱい!たくさんの茨城の魅力を子ども達に伝えていきたいです。
常総市 一般・その他
得意分野: 地域、自然・風景、遊ぶ・体験、食事・グルメ
勤務先等: 常総市立玉小学校
認定年度: 令和3年度
浅賀 正治
あさが まさじさん
茨城は地下資源宝庫であり長い歴史がある。日本最大の石材産業集積地。技術や人材が多い。
桜川市 その他観光関連業
新井 伴明
あらい ともあきさん

おもてなしの心を持って「自然と近未来が体験できるまち」茨城県境町をご案内させていただきます。
境町 観光施設
大澤 智枝
おおさわ ちえさん

何度も訪れたいと思ってもらえるような茨城の魅力をPRしたいと思います。
鹿嶋市 一般・その他
得意分野: 地域、自然・風景、遊ぶ・体験、食事・グルメ
勤務先等: 鹿嶋市商工観光課
認定年度: 令和3年度
岡田 まき子
おかだ まきこさん
ご案内した方は、皆さん、国籍・年齢問わず喜んでいただいているので、茨城県の魅力をもっと多くの人に知っていただきたいです。
鹿嶋市 その他観光関連業
得意分野: 地域、歴史・文化、自然・風景、遊ぶ・体験、食事・グルメ
くわしい地域:鹿行
勤務先等: 株式会社HIKARIsta
認定年度: 令和2年度
宗次 昭友
むねつぐ あきともさん

日本のみならずアジア中心に世界の人に茨城の魅力を伝えていきたいです。
鹿嶋市 交通関連
得意分野: 地域、買い物・お土産、遊ぶ・体験
詳しい地域:鹿行
勤務先等: Comfort hotel 成田
認定年度: 令和元年度
内野 夕起
うちの ゆきさん

お出かけ大好き!休日は家族で県内の観光地やイベントをENJOY。「きらり茨城」を全国の皆さんに発信します!
鹿嶋市 一般・その他
観音堂 朋実
かんおんどう ともみさん

伝統と文化の香りのある街並みと景勝地を来訪者のご希望にお応えしご案内致します。新たな発見と悦びを共有しましょう。
潮来市 観光ボランティアガイド
得意分野: 地域、自然・風景、遊ぶ・体験
詳しい地域:鹿行、県南
勤務先等: 水郷潮来観光ボランティア連絡協議会
認定年度: 平成29年度
吉岡 章子
よしおか しょうこさん
また茨城に来たいと思っていただけるようなおもてなしで、お客様をお迎えいたします。
神栖市 宿泊施設
川﨑 隆市
かわさき りゅういちさん
まずは、身近な人に茨城の魅力を伝える事から始めたいと思います。多言語を使った観光案内にも挑戦したいです。
鉾田市 一般・その他
得意分野: 地域、歴史・文化、自然・風景、遊ぶ・体験、食事・グルメ
くわしい地域:鹿行
勤務先等: 特定非営利活動法人 エンハートメント
認定年度: 令和2年度
小沼 広太
おぬま こうたさん

茨城弁を使いこなし、茨城をこよなく愛する生粋の茨城県民です!茨城を全国、いや、世界一の場所にすべく、積極的に活動します!
鉾田市 一般・その他