いばらき観光マイスターS級認定試験

令和3年度いばらき観光マイスターS級認定試験 合格者受験番号の発表について

令和3年度いばらき観光マイスターS級認定試験 合格者受験番号をダウンロード

合格通知及び認定証等について
3月下旬を目安に発送いたします。
認定証及び認定楯について
8月末を目安に郵送いたします。
点数の開示について
受験者本人に限り、口頭により開示いたします。受験者ご本人が受験票及び顔写真付きの身分証明書等をお持ちのうえ、観光物産課までお越しください。なお、開示内容は点数のみとなりますで、予めご了承ください。
開示期間: 令和4年3月29日(火)17時まで

 

令和4年度のいばらき観光マイスターS級認定試験を、下記のとおり実施いたします。対象者の方は、ぜひお申し込みください。

試験日時

お申し込み時に、次のいずれかからお選びください。申込状況により時間の変動や申込日時のご希望に添えない場合がございますので、あらかじめご了承ください。

  • 令和5年2月8日(水) 午前の部(10:00〜12:00)
  • 令和5年2月8日(水) 午後の部(13:30〜15:30)
  • 令和5年2月11日(土・祝) 午前の部(10:00〜12:00)
  • 令和5年2月11日(土・祝) 午後の部(13:30〜15:30)

試験会場

水戸生涯学習センター(水戸市三の丸1-5-38 茨城県三の丸庁舎3階)
駐車場に限りがあるため、公共交通機関でのご来場にご協力ください。

対象者

平成27年度から令和4年度に認定された、いばらき観光マイスター認定者

受験料

無料

試験内容

観光客への観光案内を想定した、対話形式での実演試験となります。

合格発表

令和5年3月3日(金)
午前10時に当ホームページに掲載いたします。合格者には別途通知いたします。

合格特典

合格者には「いばらき観光マイスターS級」の認定証及び認定バッジ等を贈呈いたします。
ご希望の方は、おもてなしの心をもって本県の魅力を伝えることができる観光マイスターとして当ホームページ等でご紹介させていただきます。

試験当日の持ち物

S級認定試験受験票(1月下旬頃送付予定)
身分を証明できるもの(原則、顔写真付き)

※受験票が令和5年1月31日(火)までに届かない場合は、お手数ですが県観光物産課までご連絡ください。

申込期間

令和5年1月18日(水)まで ※当日消印有効

申込方法

WEBで申込
専用フォームからお申し込みください。
FAXで申込
チラシの申込用紙を参考に必要事項をご記載ください。
ハガキで申込
チラシの申込用紙を切り取ってハガキに貼ることができます。ハガキはご自身でご用意ください。

チラシをダウンロード

新型コロナウイルスの影響により、試験日等に変更がある場合には、当ホームページでお知らせいたします。
WEBにてお申込みの方にはメールでも情報をお送りいたします。