いばらき観光マイスターS級のご紹介 〜県央エリア〜

 

髙木 誠子

たかぎ せいこさん

県外の方だけでなく,茨城在住でも「茨城って何もない」と思っている方に,茨城県の魅力を知ってほしいです。

高萩市   

得意分野: その他

その他:英語での観光

認定年度: 平成30年度

塩﨑 友紀子

しおざき ゆきこさん

ツアーコンダクターの経験を活かし世界中に茨城の魅力を知って頂き、何度でも訪れて頂けるよう笑顔満載全力でPRしていきます。

ひたちなか市    一般・その他

得意分野: その他、地域、歴史・文化、自然・風景、買い物・お土産、遊ぶ・体験、食事・グルメ

認定年度: 令和3年度

川崎 常市

かわさき つねいちさん

観光タクシーで茨城のすてきな景色、おいしい農産物・畜産物・水産物・歴史と文化を感じて頂きたいです。

ひたちなか市    交通関連

得意分野: 地域、買い物・お土産

勤務先等: 株式会社さわやか交通

認定年度: 令和3年度

岩本 有彩

いわもと ありささん

県央地域の観光・グルメのことならぜひわたくしに!
ご希望に合わせた多彩なプランニングが可能です♪

ひたちなか市    宿泊施設

得意分野: その他、地域、買い物・お土産、食事・グルメ

くわしい地域:県央
その他:おもてなし

勤務先等: 株式会社 長寿荘 ホテルクリスタルパレス 企画室

認定年度: 令和2年度

岡崎 豊文

おかざき とよふみさん

森林や海など自然豊かな茨城で、家族や大好きな愛犬とご一緒に笑顔になれることをお伝えしていきたいです。

ひたちなか市    一般・その他

得意分野: 地域、自然・風景、買い物・お土産、遊ぶ・体験、食事・グルメ

くわしい地域:県北、県央

認定年度: 令和2年度

西村 圭司

にしむら けいじさん

観光の出発点となる駅や列車の中から”魅力あふれる茨城県”をご案内できるよう、取り組んでまいります。

ひたちなか市    交通関連

得意分野: 地域、買い物・お土産

詳しい地域:鹿行

勤務先等: 東日本旅客鉄道(株)水戸支社 勝田運輸区

認定年度: 令和元年度

山本 裕伸

やまもと ひろのぶさん

私が生まれ育った茨城(特にひたちなか市及び周辺地域)の自然や歴史の魅力を多くの方々に伝えられるよう日々精進します。

ひたちなか市    一般・その他

得意分野: 地域、歴史・文化、自然・風景

詳しい地域:ひたちなか市

認定年度: 令和元年度

西原 友子

にしはら ともこさん

これまでも、これからも笑顔と感謝の心でお客様をお迎えします。また、手話を活かして耳の不自由な方にももっと「茨城」を知って頂きたいです。

ひたちなか市    観光ボランティアガイド

得意分野: その他、地域、買い物・お土産、食事・グルメ

その他:手話・英会話

勤務先等: 勝田駅観光案内所

認定年度: 令和元年度

髙橋 宏美

takahashi-hiromiさん

自然豊かでおいしいものもたくさん!!楽しい茨城をご案内します。ぜひ遊びに来てください。

ひたちなか市    観光施設

得意分野: 自然・風景、買い物・お土産、食事・グルメ

勤務先等: ひたちなかまちづくり株式会社

認定年度: 令和元年度

冨山 貴純

とみやま たかすみさん

また来たい!行ってみたい!のために観光マイスターとして魅力ある茨城を発信していきます。

ひたちなか市    宿泊施設

得意分野: 買い物・お土産、遊ぶ・体験、食事・グルメ

勤務先等: ホテルクリスタルパレス

認定年度: 平成30年度

山下 照雄

やました てるおさん

まずは自分自身が「ふるさといばらき」を毎日笑顔で楽しんで、その楽しさをみなさまにお伝えしていきます♪

那珂市    一般・その他

得意分野: 地域、遊ぶ・体験、食事・グルメ

詳しい地域:県北・県央
その他:学技科術

勤務先等: 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構

認定年度: 令和元年度

別所 泰典

べっしょ やすのりさん

茨城県のおもてなし、観光復興、魅力発信、インバウンド増加に微力ながら貢献します。

東海村    一般・その他

得意分野: 地域、歴史・文化、自然・風景、買い物・お土産、遊ぶ・体験、食事・グルメ

勤務先等: 国立研究開発法人 日本原子力研究開発機構

認定年度: 令和3年度

永井 正和

ながい まさかずさん

魅力的な茨城をお楽しみ下さい。そしてまた来たいと思って頂ける様おもてなしの心で頑張って参ります。

水戸市    宿泊施設

得意分野: 地域、買い物・お土産、食事・グルメ

勤務先等: プレジデントホテル水戸

認定年度: 令和3年度

荒井 美樹

あらい みきさん

大好きな笠間。茨城の素敵なところを私らしくたくさんの方に伝えていきたいと思います。

水戸市    一般・その他

得意分野: 地域、食事・グルメ

勤務先等: コメダ珈琲店 水戸石川店

認定年度: 令和3年度

鈴木 一枝

すずき かずえさん

自然豊かな茨城が大好き!茨城県の魅力をたくさんの人へ発信していきたい。何度でも訪れたくなる場所になれたら嬉しいです。

水戸市    一般・その他

得意分野: 地域、歴史・文化、自然・風景、買い物・お土産、遊ぶ・体験、食事・グルメ

勤務先等: アロマテラピーサロン&スクールLaule'a

認定年度: 令和3年度

加藤 洋一

かとう よういちさん

茨城県を紹介できることに誇りを持ち、型にはまらない親しみのある魅力的な案内ができるよう努めます。

水戸市    観光ボランティアガイド

得意分野: 地域

勤務先等: 水戸観光コンベンション協会 市民観光ボランティア「歴史アドバイザー水戸」

認定年度: 令和3年度

霜島 みなみ

しもじま みなみさん

茨城の知られざる魅力をご紹介します!
県央のご案内はおまかせ下さい!

水戸市    観光施設

得意分野: 地域、買い物・お土産、遊ぶ・体験、食事・グルメ

認定年度: 令和3年度

櫻井 美温

さくらい よしおさん

茨城を訪れたお客様に楽しかったね!また来たいね!と言われるよう心を込めておもてなしをします。

水戸市    交通関連

得意分野: 地域、歴史・文化、自然・風景、食事・グルメ

勤務先等: 株式会社さわやか交通

認定年度: 令和3年度

永井 まゆみ

ながい まゆみさん

魅力あふれる茨城に何度でも訪れて頂けるようステキ茨城をお伝えしてまいります。

水戸市    一般・その他

得意分野: 地域、買い物・お土産、食事・グルメ

認定年度: 令和3年度

片岡 良

かたおか りょうさん

水戸市在住です。茨城、特に水戸市の観光案内、グルメでおもてなしができればと思います。

水戸市    一般・その他

得意分野: 食事・グルメ

勤務先等: ツトムデンキ

認定年度: 令和2年度

白田 恵美子

はくた えみこさん

茨城県の歴史、文化、観光と魅力を発信し「リピーターとなっていただけるよう」おもてなしの心でお迎えしたいと思います。

水戸市    一般・その他

得意分野: 地域、歴史・文化、食事・グルメ

くわしい地域:県央

勤務先等: 公益社団法人 全日本きものコンサルタント協会認定 装道礼法きもの学院認可 分院 いづみ礼法きもの学院

認定年度: 令和2年度

吉村 順子

よしむら じゅんこさん

お客様のご要望に合わせ、安全で充実したサイクリングや観光地めぐりをプランニングし、ガイド致します。

水戸市    一般・その他

得意分野: 地域、歴史・文化、自然・風景、遊ぶ・体験、食事・グルメ

くわしい地域:霞ケ浦周辺から北側全域

勤務先等: ジンジャー・サイクリング

認定年度: 令和2年度

菅 より子

すが よりこさん

大好きな茨城。水戸駅で笑顔のお出迎え。情報収集してお客様に様々な旅のプランを提供していきたいです。

水戸市    その他観光関連業

得意分野: その他、地域、歴史・文化、自然・風景、買い物・お土産、食事・グルメ

くわしい地域:県北、県央
その他:インバウンド対応

勤務先等: 一般社団法人 水戸観光コンベンション協会 水戸観光案内所

認定年度: 令和2年度

阿久津 裕季菜

あくつ ゆきなさん

茨城の魅力を多くのお客様に伝え、ハートフルなおもてなしNo.1を目指します♪

水戸市    その他観光関連業

得意分野: 地域、自然・風景、買い物・お土産、食事・グルメ

くわしい地域:水戸市

勤務先等: 一般社団法人 水戸観光コンベンション協会

認定年度: 令和2年度

國谷 幸太郎

くにや こうたろうさん

20年ほど茨城県内で営業しており各地へ行っております。特に地酒分野が得意です。観光面でもビジネス面でも茨城を盛り上げたいと思います。

水戸市    一般・その他

得意分野: その他、地域、買い物・お土産、遊ぶ・体験、食事・グルメ

くわしい地域:県北、県央
その他:地酒

勤務先等: 株式会社関東朝日広告社

認定年度: 令和2年度

倉田 希実子

くらた きみこさん

観光マイスター、茨城県キャンプ協会インストラクター、リポーター等、様々な視点から茨城の魅力を発信します。

水戸市    一般・その他

得意分野: その他、自然・風景、買い物・お土産、遊ぶ・体験、食事・グルメ

その他:キャンプ、アウトドア

勤務先等: フリー(司会業、放送業他)

認定年度: 令和2年度

山田 和幸

やまだ かずゆきさん

いやどうも!自然、食、歴史、科学…魅力満載の茨城県を全力で楽しみ、そして全力で伝えてまいります!

水戸市    一般・その他

得意分野: 自然・風景、食事・グルメ

勤務先等: 株式会社関東朝日広告社

認定年度: 令和2年度

平山 哲也

ひらやま てつやさん

私の愛する大洗、そして茨城県のこと、これからもっとPRできるように尽力していきます。がんばっぺ茨城!

水戸市    一般・その他

得意分野: その他、地域、自然・風景、買い物・お土産、食事・グルメ

くわしい地域:大洗町
その他:電車・バスを使ったプラン作り

勤務先等: 株式会社東進育英舎

関連リンク: ブログ「きまぐれアニメ道」

認定年度: 令和2年度

征矢 和希

そや かずきさん

県外出身ですが、茨城の魅力を沢山の方々にお伝えしていきたいです!

水戸市    一般・その他

得意分野: 地域、食事・グルメ

くわしい地域:ひたちなか市、大洗町

勤務先等: 日本食研株式会社

認定年度: 令和2年度

池上 恵

いけがみ めぐみさん

「観光いばらき」
茨城の魅力をお伝えします!

水戸市    一般・その他

得意分野: 地域

くわしい地域:県南(関東鉄道常総線・竜ヶ崎線)

勤務先等: 第2期 関鉄レール☆メイト

関連リンク: Twitter

認定年度: 令和2年度

海野 順子

うみの じゅんこさん

茨城県の魅力度アップ、観光振興に協力したいと思います。また、いばらきの民謡(磯節・磯原節・都々逸)を唄えます。

水戸市    一般・その他

得意分野: その他、地域、歴史・文化、自然・風景、遊ぶ・体験

詳しい地域:県北・県央
その他:民謡・都々逸

勤務先等: 住友生命 日立支部

認定年度: 令和元年度

綿引 真一

わたひき しんいちさん

水戸市    一般・その他

茨城県の良いところ、おいしいもの、楽しいところを見つけ、体験し、その魅力を身近なところから発信していきたいと思います。

勤務先等: 株式会社常陽銀行

認定年度: 令和元年度

玉地 裕平

たまち ゆうへいさん

茨城を訪れる方をはじめ,より多くの皆さんに茨城の魅力をお伝えすると共に,さらなる魅力の発見をしていきたいと思います。

水戸市    一般・その他

勤務先等: (株)日宣メディックス

認定年度: 令和元年度

川俣 朋子

かわまた ともこさん

「おいしい!楽しい!美しい!」そんな茨城の魅力を発信するとともに、来ていただいたお客様を心を込めて「おもてなし」いたします。

水戸市    一般・その他

得意分野: 地域、自然・風景、買い物・お土産、食事・グルメ

詳しい地域:県央

勤務先等: お土産店販売員(エクセルみなみ)

認定年度: 令和元年度

神代 学光

かじろ たかみつさん

生まれ育った茨城の魅力を一人でも多くの方にお伝えできるよう努めてまいります。

水戸市    一般・その他

得意分野: 自然・風景、遊ぶ・体験

勤務先等: 常陽銀行 営業企画部

認定年度: 令和元年度

鈴木 貴大

すずき たかひろさん

自然豊かなスポーツツーリズム王国茨城の魅力をアクティブにおもてなしいたします!

水戸市    一般・その他

得意分野: 地域、遊ぶ・体験、食事・グルメ

詳しい地域:水戸・県央

勤務先等: ノバルティスファーマ株式会社

認定年度: 令和元年度

水越 建一

みずこし けんいちさん

水戸のシフォンケーキ専門店「オジーズ」を経営しております。水戸の美味しいグルメのことならお任せください!

水戸市    一般・その他

得意分野: 買い物・お土産、食事・グルメ

勤務先等: オジーズシフォンケーキハウス

認定年度: 令和元年度

藤本 信義

ふじもと のぶよしさん

住みやすく暮らしやすい茨城県の魅力を多くの方に知っていただきたい。

水戸市    一般・その他

得意分野: 地域、歴史・文化、遊ぶ・体験

詳しい地域:つくば、土浦

勤務先等: 茨城県通訳案内士会

認定年度: 平成29年度

高橋 雅徳

たかはし まさのりさん

たくさんある茨城の魅力を,まごころ込めたおもてなしでご紹介したいと思います。国内外を問わず茨城ファンを増やしたいですね。

水戸市    その他観光関連業

得意分野: その他、地域、歴史・文化、自然・風景、遊ぶ・体験、食事・グルメ

詳しい地域:県南
その他:英語観光ガイドボランティア

勤務先等: 水戸内原国際交流ふれあいの会(MUICS) 茨城県世界青少年コミュニケーションクラブ(WYCCI)

認定年度: 平成30年度

山崎 博貴

やまさき ひろたかさん

まだまだ伝わっていない茨城県の魅力をより多くの人に伝え,訪れた方の笑顔がたくさん溢れるように頑張ります!

水戸市    宿泊施設

得意分野: その他、地域、自然・風景、買い物・お土産、食事・グルメ

詳しい地域:県北・県南
得意分野:音楽

勤務先等: プレジデントホテル水戸

認定年度: 平成30年度

宮田 英里

みやた えりさん

子連れで楽しい茨城の魅力を1人でも多くの人に伝えていきたいです!

水戸市    一般・その他

得意分野: その他、買い物・お土産、遊ぶ・体験、食事・グルメ

得意分野:子連れ

認定年度: 平成30年度

髙信 佳子

たかのぶ けいこさん

自然豊かで,植物の南限北限がたくさんある茨城。いいトコ・いいコト・美味しいモノ,元気に笑顔で魅力を伝えます。

水戸市    一般・その他

得意分野: 地域、歴史・文化、自然・風景、買い物・お土産、遊ぶ・体験、食事・グルメ

認定年度: 平成30年度

塩原 杏奈

しおばら あんなさん

今は小さい子を持つ親として,将来は観光ボランティアとして「いいね!茨城」が広まるお手伝いがしたいです。

水戸市    一般・その他

得意分野: 歴史・文化、自然・風景、買い物・お土産、遊ぶ・体験、食事・グルメ

認定年度: 平成30年度

髙木 昌樹

タカギ マサキさん

茨城の人・食・風景・文化にふれて「また来たいな」と思っていただけるように心がけおもてなししております。

水戸市    交通関連

得意分野: 歴史・文化、自然・風景、食事・グルメ

勤務先等: (株)さわやか交通

認定年度: 平成30年度

鈴木 友子

すずき ともこさん

茨城の食と酒と人が大好きです!茨城に来た人と受け入れる人が笑顔でいられるように頑張ります♪

水戸市    観光施設

得意分野: 買い物・お土産、遊ぶ・体験、食事・グルメ

勤務先等: 一般社団法人茨城県観光物産協会

認定年度: 平成30年度

中村 拓

なかむら たくさん

「日本の宝」「魅力たっぷり」大好きないばらきを,熱い心で楽しくアピールできるよう,日々精進します。

水戸市    一般・その他

得意分野: 歴史・文化、自然・風景

勤務先等: 住友生命保険相互会社 水戸支社

認定年度: 平成30年度

菊地 真衣

きくち まいさん

アナウンサー、S級認定者、2018ミスユニバース準グランプリ、その名に恥じないPRをします! LOVE 茨城♡

水戸市    一般・その他

得意分野: 地域、歴史・文化、自然・風景、買い物・お土産、遊ぶ・体験、食事・グルメ

詳しい地域:県央、県北

勤務先等: 茨城放送

認定年度: 平成29年度

福田 成輝

ふくだ なるきさん

首都圏からのアクセスの良さに加えて、まだまだ知られていない茨城県の魅力を、多くの皆さまにお伝えしてまいります。

水戸市    交通関連

得意分野: その他、地域

詳しい地域:県南、県央、県北
その他:サイクリング

勤務先等: 東日本旅客鉄道(株)

認定年度: 平成29年度

箕輪 亜沙里

みのわ あさりさん

たくさんのお客様が笑顔になれるよう、自分でも笑顔を心がけてまいります。

水戸市    その他観光関連業

得意分野: 歴史・文化、自然・風景、食事・グルメ

勤務先等: 日産観光(株)

認定年度: 平成29年度

相良 久夫

さがら ひさおさん

いばらき観光マイスター認定制度を知人・友人に紹介し、当制度の普及活動に協力出来ればと思っています。

水戸市    一般・その他

認定年度: 平成29年度

海老澤 裕

えびさわ ひろしさん

地元ラジオ局として、茨城の魅力を全国に発信していきます。

水戸市    一般・その他

勤務先等: FMぱるるん 水戸コミュニティ放送

認定年度: 平成29年度

大澤 明美

おおさわ あけみさん

茨城の魅力を再発見・発掘し、茨城県に興味を持っていただける糸口になれるよう心がけて参ります。

水戸市    交通関連

得意分野: 歴史・文化、自然・風景

勤務先等: 茨城交通

認定年度: 平成29年度

立原 隆史

たちはら たかふみさん

信用金庫のネットワークも使いながら、茨城の魅力をアピールしたいと思います。

水戸市    一般・その他

得意分野: 地域、買い物・お土産、食事・グルメ

詳しい地域:県央

勤務先等: 水戸信用金庫

認定年度: 平成29年度

栗田 優子

くりた ゆうこさん

いばらき観光と魅力を、本県を訪れた方すべての人に「また行きたい」と思ってもらえるようPRしていきたいと思います。

水戸市    宿泊施設

得意分野: 買い物・お土産、食事・グルメ

勤務先等: 水戸京成ホテル

認定年度: 平成29年度

坂田 寛

さかた ひろしさん

2019年茨城国体、2020年東京オリンピック等、国内外から多数の方々が茨城県を訪れます。真心のこもったおもてなしをしたいと思います。

水戸市    観光ボランティアガイド

得意分野: 地域、歴史・文化、自然・風景、買い物・お土産、食事・グルメ

詳しい地域:県央

勤務先等: 市民観光ボランティア「歴史アドバイザー水戸」

認定年度: 平成29年度

原田 美由香

はらだ みゆかさん

まだまだ埋もれている茨城に魅力をまず見つけて、知って、沢山の方に伝え、共感していきたいです。

水戸市    一般・その他

得意分野: 買い物・お土産、遊ぶ・体験、食事・グルメ

勤務先等: Ps.プラチナスタイル

認定年度: 平成29年度

金田 優香

かねた ゆかさん

生まれ育った茨城の魅力、日本中に、世界中に、もっと伝えたい!

水戸市    一般・その他

得意分野: 地域、自然・風景、遊ぶ・体験、食事・グルメ

詳しい地域:全域

認定年度: 平成29年度

赤津 孝治

あかつ こうじさん

茨城の魅力を、訪れた皆様に満足していただけるようお伝えしたいと思います

水戸市    一般・その他

得意分野: 地域、自然・風景、買い物・お土産、食事・グルメ

詳しい地域:県北

勤務先等: 茨城労働局総務部総務課

認定年度: 平成29年度

川上 千秋

かわかみ ちあきさん

他都道県での長い生活経験を活かし、お客様と同じ視点を大切に、茨城の魅力を最大限お伝え出来れば幸いです。

水戸市    宿泊施設

得意分野: 歴史・文化、自然・風景、買い物・お土産、遊ぶ・体験、食事・グルメ

勤務先等: ホテルテラスザガーデン水戸

認定年度: 平成29年度

村田 吉英

むらた よしひでさん

歴史および旬な話題等を取り入れ、お客様が分かり易いように、言葉だけの説明でなく、自作の資料や写真等での観光案内を心がけます。

水戸市    観光ボランティアガイド

得意分野: 歴史・文化、買い物・お土産

勤務先等: 水戸観光コンベンション協会 市民観光ボランティア「歴史アドバイザー水戸」

認定年度: 平成29年度

米倉 夏代

よねくら なつよさん

通訳案内士とともに、英語・日本語両方で、おもてなし差し上げたいと希望します。

水戸市    一般・その他

勤務先等: 県立高等学校非常勤講師

認定年度: 平成28年度

武田 朋宏

たけだ ともひろさん

教育・カウンセラーの仕事を通じて「人と人とをつなぐ」ことを得意としております。茨城の魅力を全国民に発信してまいります。

水戸市    一般・その他

得意分野: その他、地域、自然・風景、買い物・お土産、遊ぶ・体験、食事・グルメ

くわしい地域:県央、県北
その他:路線バスや電車を乗り継いで茨城を旅するプラン作り

勤務先等: 株式会社パソナ

認定年度: 平成28年度

白土 亜耶

しらと あやさん

バスガイドの経験を活かし、より多くのお客様に魅力あふれる茨城県をPRしていきたいです。

水戸市    交通関連

勤務先等: 関東鉄道株式会社水戸営業所

認定年度: 平成28年度

佐藤 元貴

さとう もときさん

いつでも全力投球!!お客様の笑顔の為に頑張ります。

水戸市    宿泊施設

勤務先等: 水戸プラザホテル

認定年度: 平成28年度

木村 由美子

きむら ゆみこさん

“茨城の想い出づくり”喜んでお手伝いさせていただきます。

水戸市    宿泊施設

勤務先等: 水戸プラザホテル

認定年度: 平成28年度

金澤 良信

かなざわ よしのぶさん

日々、観光情報の収集、更新に努め、訪れる方々に感動を与えるおもてなしを心掛け、茨城の魅力を最大限に伝えたい。

水戸市    交通関連

勤務先等: 東日本旅客鉄道株式会社

認定年度: 平成28年度

長田 温

おさだ あつみさん

県外出身だからこそ気付ける茨城の魅力を「おもてなしの心」をもって、発信していきます。

水戸市    交通関連

勤務先等: 東日本旅客鉄道株式会社

認定年度: 平成28年度

鬼澤 京子

おにざわ きょうこさん

県民ひとりとして心のこもったおもてなしで迎えたい、将来的には観光ボランティアとして活動したい。「また、ぜひ行きたい」とリピーターが一人でも多くなるように努めたい。

水戸市    一般・その他

認定年度: 平成28年度

助川 奈緒

すけがわ なおさん

お相手の心に届く観光PR、心に寄り添う観光案内につとめます。笑顔の花を咲かせてツナグ茨城!

水戸市    一般・その他

得意分野: 地域

くわしい地域:県内全域

認定年度: 平成28年度

神田 雅史

かんだ まさしさん

ランキングが一つでも上がるお手伝いができればいい。

水戸市    宿泊施設

勤務先等: ホテルクリスタルパレス

認定年度: 平成28年度

奥寺 幸恵

おくでら さちえさん

水戸の梅大使としての経験を強みに、おもてなしの心と笑顔で茨城のファンを更に増やすお手伝いをしたいです。

水戸市    一般・その他

得意分野: 自然・風景

認定年度: 平成28年度

石森 礼子

いしもり れいこさん

らぶいばらき、としてブログやSNSで毎日茨城の情報を発信しています。ガイドブックにも載っていない茨城のオススメを、これからもたくさん発信していきたいです。

水戸市    その他観光関連業

勤務先等: フリーアナウンサー(JWAY日立ケーブル他)、(一社)日本カルチャー協会認定 講師

認定年度: 平成28年度

久下沼 渚

くげぬま なぎささん

茨城を楽しんでいただけるようなおもてなしはもちろん、まだ見ぬ魅力を発見していきます!

水戸市    宿泊施設

勤務先等: 水戸プラザホテル

認定年度: 平成28年度

後藤 直樹

ごとう なおきさん

観光の仕事をしているわけではありませんが、茨城県民の一人として、茨城県を訪れるたくさんの人に、愛する茨城県の魅力を伝えたいと思います。

水戸市    一般・その他

勤務先等: みとみらい法律事務所

認定年度: 平成28年度

猪狩 保

いがり たもつさん

旅行業で培った経験と趣味の茶の湯を活かして国内外の方へいばらきの魅力を発信していきます。

水戸市    その他観光関連業

勤務先等: (有)トラベルオフィス水戸

認定年度: 平成28年度

小沼 一誠

おぬま いっせいさん

「また訪れたい」と思っていただけるようなおもてなしを心がけ、茨城県の魅力を積極的にPRしていきます。

水戸市    宿泊施設

得意分野: 地域、自然・風景、買い物・お土産、遊ぶ・体験、食事・グルメ

くわしい地域:水戸市、大洗町

勤務先等: ホテル・ザ・ウエストヒルズ・水戸

認定年度: 平成28年度

松山 京子

まつやま きょうこさん

一県民として、いばらきにお越しの皆様に出逢えた時は、爽やかな風のようなおもてなしができれば!と思います。

水戸市    一般・その他

得意分野: 自然・風景、食事・グルメ

認定年度: 平成27年度

寺門 衣

てらかど きぬさん

勉強中の手話も活かしながら、おもてなしの心で茨城の魅力向上のお手伝いをさせて頂けたらと思います。

水戸市    一般・その他

得意分野: 買い物・お土産、食事・グルメ

勤務先等: (株)日本経済新聞社水戸支局

認定年度: 平成27年度

髙畠 昭紀

たかばたけ あきのりさん

恵まれた自然や歴史・文化、食べ物など本県の魅力を伝え、再び訪れていただくよう案内したいと思っています。

水戸市    一般・その他

得意分野: 地域、歴史・文化、自然・風景

くわしい地域:県北・県央

認定年度: 平成27年度

酒井 健司

さかい けんじさん

もう一度茨城県を訪れてみたい」と思っていただけるような、目配り・気配り・心配りのおもてなしを心掛けます。

水戸市    一般・その他

勤務先等: 株式会社 常陽銀行

認定年度: 平成27年度

小林 夏美

こばやし なつみさん

農業大国・いばらきの“美味しい”体験価値を最大限に引き出せる観光マイスターを目指します!

水戸市    一般・その他

勤務先等: フリー(PRプランナー・ライター・農業)

認定年度: 平成27年度

加藤 昌弘

かとう まさひろさん

一期一会を大切に、心を込めておもてなし…魅力溢れる茨城県を沢山の方々に知っていただけるよう、誇りを持ってお伝えしていきます。

水戸市    一般・その他

認定年度: 平成27年度

小島 隆史

おじま たかしさん

いばらきを訪れる皆さんを、笑顔と感謝の気持ちで歓迎いたします。

水戸市    一般・その他

得意分野: 地域

くわしい地域:高萩市、他

勤務先等: 茨城県

認定年度: 平成27年度

松沢 実希子

まつざわ みきこさん

「いばらき」の絵になる観光名所を舞台に、思い出に残るおもてなしで「また訪れたい水戸」を創り上げます!

水戸市    その他観光関連業

遊ぶ・体験、歴史・文化

勤務先等: 絵になる水戸プロジェクト

認定年度: 平成27年度

鈴木 篤

すずき あつしさん

茨城県の魅力を情報誌や各種パンフレットを伝じて発信&PRしていきたいと思っています。

水戸市    その他観光関連業

勤務先等: 株式会社日宣メディックス

認定年度: 平成27年度

大高 牧子

おおたか まきこさん

私の観光PRが一人でも多くの方の「きっかけ」となる様に、おもてなしの心で茨城の魅力を伝えます。

水戸市    その他観光関連業

得意分野: 地域、遊ぶ・体験

くわしい地域:県北

勤務先等:

認定年度: 平成27年度

大澤 幸子

おおさわ さちこさん

メディア・イベント・セミナーなどを通して「茨城県の魅力度アップ&地域活性化」を目指します!

水戸市    その他観光関連業

得意分野: 自然・風景、買い物・お土産、遊ぶ・体験、食事・グルメ

勤務先等: 茨城プロダクション

認定年度: 平成27年度

福地 悦子

ふくち えつこさん

茨城の魅力を積極的におすすめ、来てよかった、また楽しみにしたいと思われる感激、感動していただくおもてなしを。

水戸市    観光施設

認定年度: 平成27年度

戸井田 隆子

といだ たかこさん

観光立県として、受け入れる側に立つという意識を持ち、おもてなしの心を大切に広く茨城の魅力を伝えます。

水戸市    交通関連

勤務先等: 日産観光株式会社

認定年度: 平成27年度

小野瀬 けい子

おのせ けいこさん

魅力ある茨城を見直して、県内の方にはもちろん、他県から来られるお客様に紹介していきたいと思います。

水戸市    交通関連

勤務先等: 茨城交通株式会社

認定年度: 平成27年度

石田 久枝

いしだ ひさえさん

鹿嶋臨海鉄道りんてつ応援団団長としてもマイスターとしても、本県のPRはもとより、小さな声にも耳を傾けマイスターとして更なるレベルアップを図って行きたいと思います。

水戸市    観光ボランティアガイド

認定年度: 平成27年度

鈴木 紘哉

すずき ひろやさん

茨城県を訪れた方に来てよかった、また来たいと言って頂ける様、おもてなしの気持ちを持ってお客様をお迎え致します。

水戸市    宿泊施設

勤務先等: プレジデントホテル水戸

認定年度: 平成27年度

水越 政和

みずこし まさかずさん

この資格を基に、更なる知識の向上、おもてなし精神を磨き、水戸、茨城の発展に努めてまいります。

水戸市    宿泊施設

勤務先等: 株式会社長寿荘 ホテルテラスザガーデン水戸

認定年度: 平成27年度

田畑 真希

たばた まきさん

観光マイスターの名に恥じぬ様、今後も日々勉強に励んで参ります。茨城の代表として魅力を伝えていきます。

水戸市    宿泊施設

勤務先等: 株式会社長寿荘 ホテルテラスザガーデン水戸

認定年度: 平成27年度

岡野 一紀

おかの かずのりさん

もっと茨城を知ってほしい。素晴らしい茨城をみて欲しい。更に観光に来ていただける処を紹介したいと思います。

水戸市    観光ボランティアガイド

得意分野: 歴史・文化

勤務先等: 水戸観光協会 市民観光ボランティア「歴史アドバイザー水戸」

認定年度: 平成27年度

徳永 純子

とくなが すみこさん

笠間を訪れる方々に、ガイドブックに載っていない「トリビア」をお話しできていっそう楽しんで頂ければ案内人として嬉しいです。

笠間市    観光ボランティアガイド

得意分野: 地域

勤務先等: 笠間ふるさと案内人の会

認定年度: 令和3年度

鈴木 寛

すずき ひろしさん

はじめてサイクリングをする方から、剛脚のcyclistまで、サイクリングを通して一緒に茨城をたのしみましょう!

笠間市    観光ボランティアガイド

得意分野: 地域、自然・風景、遊ぶ・体験

勤務先等: いばらきサイクリングサポートライダー、笠間サイクルガイド

認定年度: 令和3年度

近藤 弘実

こんどう ひろみさん

知れば知るほど、おもしろい!楽しい!笠間の魅力を、笠間駅前観光案内所よりご案内致します。

笠間市    その他観光関連業

得意分野: その他、遊ぶ・体験

陶芸

勤務先等: 一般社団法人笠間観光協会

認定年度: 令和2年度

門田 育子

もんだ いくこさん

茨城の魅力を、多くの方に知っていただけるよう、PRに努めてまいります。

笠間市    一般・その他

得意分野: 買い物・お土産、遊ぶ・体験

勤務先等: 笠間市

認定年度: 令和2年度

小松崎 雅美

こまつざき まさみさん

笠間の魅力を一人でも多くの方に伝えられるよう、おもてなしの心を第一に頑張ります。

笠間市    その他観光関連業

得意分野: 遊ぶ・体験

勤務先等: 一般社団法人 笠間観光協会

認定年度: 令和2年度

塙 亜樹

はなわ あきさん

地元茨城県のお祭りが大好き!イベントに絡んだ茨城の魅力発信をして参ります!

笠間市    一般・その他

得意分野: 地域、自然・風景、買い物・お土産、遊ぶ・体験

詳しい地域:県央

勤務先等: ケアレジデンス水戸新館、関山楽器店、シダックスカルチャークラブ

認定年度: 令和元年度

窪田 由紀

くぼた ゆきさん

まだ茨城の魅力をあまり知らない県内外の方に「いいじゃん茨城!」と言ってもらえる様に魅力を伝えたいです。

笠間市    一般・その他

得意分野: 歴史・文化、買い物・お土産、食事・グルメ

詳しい地域:県央・県北

勤務先等: (株)しまむら

認定年度: 令和元年度

藤本 瑠南

ふじもと るなさん

生まれ育った大好きな笠間と茨城をお客様の気持ちに寄り添い、笑顔とおもてなしの心で、ご案内致します。

笠間市    その他観光関連業

得意分野: その他

その他:笠間市内の観光全般

勤務先等: (一社)笠間観光協会 笠間コンシェルジェ 笠間ふるさと案内人の会

認定年度: 令和元年度

武田 章

たけだ あきらさん

茨城の魅力を発信し、「また来たい会いたい」と思っていただけるために、人の輪・笑顔の輪を広げていきたいと思います。

笠間市    観光ボランティアガイド

得意分野: 歴史・文化、自然・風景

勤務先等: 笠間ふるさと案内人の会

認定年度: 平成29年度

小坂 浩

こさか ひろしさん

現在のところ対応できるのは笠間市内ですが、今後広域的に対応できるように努力したいです。

笠間市    観光ボランティアガイド

得意分野: 地域、歴史・文化、自然・風景

詳しい地域:笠間

勤務先等: 笠間ふるさと案内人の会

認定年度: 平成29年度

岡野 秀子

おかの ひでこさん

「春夏秋冬楽しめる茨城にまた来たい」そう思って頂けるよう、おもてなしの心と笑顔で茨城の魅力を伝えます。

笠間市    一般・その他

勤務先等: 笠間市立北川根小学校

認定年度: 平成28年度

柴沼 美智子

しばぬま みちこさん

笠間市内の観光を通して茨城県の魅力を発信していけたらと思って案内しています。

笠間市    観光ボランティアガイド

得意分野: その他

その他:笠間市内の文化・歴史等観光全般

勤務先等: 笠間ふるさと案内人

認定年度: 平成28年度

大足 久仁子

おおあし くにこさん

訪れた観光地でふと声をかけたら笑顔でおもてなし。茨城最高!県民代表の心意気でいばらきの魅力を発信します。

笠間市    一般・その他

勤務先等: 笠間市立岩間第三小学校

認定年度: 平成27年度

伊王野 求美

いおうの もとみさん

私の大好きなふるさと『茨城県』。星の数ほどある魅力を,最高のおもてなしで,世界中の皆様に発信して参ります!!!

小美玉市    その他観光関連業

得意分野: 歴史・文化、自然・風景、買い物・お土産、遊ぶ・体験、食事・グルメ

勤務先等: 茨城空港

認定年度: 平成30年度

別所 直紀

べっしょ なおのりさん

本町を訪れるお客様だけでなく、地元の人たちにも郷土の魅力を伝えたいです。

茨城町    観光ボランティアガイド

得意分野: 地域、歴史・文化、自然・風景、食事・グルメ

詳しい地域:茨城町

勤務先等: いばらきまちおもてなし隊

認定年度: 平成29年度

関根 香苗

せきね かなえさん

大洗町にお越しの際は、ぜひ「うみまちテラス」にお立ち寄り下さい。3名の観光コンシェルジュが、大洗観光のサポートをいたします!

大洗町    観光施設

得意分野: 買い物・お土産、食事・グルメ

勤務先等: 大洗町観光情報交流センター うみまちテラス

認定年度: 令和2年度

平間 一輝

ひらま かずきさん

大洗が大好きなファンが増えるようにがんばっぺ!!

大洗町    観光施設

得意分野: 自然・風景、遊ぶ・体験、食事・グルメ

勤務先等: 大洗町観光情報交流センター うみまちテラス

関連リンク: うみまちテラス公式Twitter

認定年度: 令和2年度

齋藤 千春

さいとう ちはるさん

大好きな地元いばらきの魅力を、訪れる方々に真心と笑顔でお伝えしてまいります!

大洗町    観光施設

得意分野: 地域、買い物・お土産、遊ぶ・体験、食事・グルメ

くわしい地域:大洗町

勤務先等: 大洗町観光情報交流センター うみまちテラス

認定年度: 令和2年度

舘 友裕

たち ともひろさん

茨城の魅力とおもてなしを通して、皆様に「最高の思い出」を作って頂けるよう日々精進してまいります。

大洗町    宿泊施設

得意分野: 地域、自然・風景、買い物・お土産、食事・グルメ

詳しい地域:県北・県央

勤務先等: (株)IHS 大洗ホテルANNEX魚来庵

認定年度: 令和元年度

大川 めぐみ

おおかわ めぐみさん

茨城県の魅力・大洗町の魅力をたくさんの方に伝え,また訪問していただけるようにPRしていきたいです。

大洗町    その他観光関連業

得意分野: 買い物・お土産、食事・グルメ

勤務先等: 大洗町役場 商工観光課

認定年度: 平成30年度

関根 淳一

せきね じゅんいちさん

郵便局のネットワークを通じて,茨城の良さをアピールしていきたいと思います。

大洗町    一般・その他

得意分野: 地域、歴史・文化、自然・風景、買い物・お土産

詳しい地域:全域

勤務先等: 日本郵便(株)佐貫駅前郵便局

認定年度: 平成30年度

照沼 昭佳

てるぬま あきよしさん

一人でも多くの方に「訪れてよかった,また行きたい」と思えるよう,心のこもった「おもてなし」をしていきたいと思います。

大洗町    宿泊施設

得意分野: 買い物・お土産、食事・グルメ

勤務先等: 大洗ホテル

認定年度: 平成30年度

今泉 美恵子

いまいずみ みえこさん

笑顔と「おもてなし」を心掛け、皆さまに茨城っていいなぁ~と思われる案内をして行きたいと思います。

大洗町    観光ボランティアガイド

得意分野: 自然・風景、買い物・お土産

勤務先等: 観光ボランティア大洗~ほのぼの~

認定年度: 平成28年度

吉田 将洋

よしだ しょうようさん

茨城県が誇るたくさんの魅力を国内外に広くアピールし、より多くの方々に観光に来てもらえるよう活動していきます。

大洗町    宿泊施設

得意分野: 地域、自然・風景、食事・グルメ

くわしい地域:大洗町、大子町周辺

勤務先等: 株式会社IHS大洗ホテル

認定年度: 平成28年度

小倉 新也

おぐら しんやさん

心温まる「おもてなし」とともに茨城県の誇る農林水産物や豊富な観光地をPRし、茨城の魅力をお届けします。

大洗町    宿泊施設

勤務先等: オーシャンビュー大洗

認定年度: 平成28年度

梶原 祥子

かじわら さちこさん

おもてなしの心を持って茨城県の魅力を広くご案内できるよう、これからも慢心せず日々研鑚して参ります。

大洗町    宿泊施設

認定年度: 平成27年度

深作 五十鈴

ふかさく いすずさん

皆様に、御満足頂ける程の知識は、まだまだ乏しく不安一杯の合格です。「おもてなし」を心掛け、頑張って参りたいと思います。

大洗町    観光ボランティアガイド

勤務先等: 観光ボランティア大洗“ぼのぼの”

認定年度: 平成27年度

谷津 安男

やつ やすおさん

茨城の田舎のあったか~いところを紹介したいです。また,自然豊かな茨城を存分に体験してもらいたいです。

城里町    観光施設

得意分野: 自然・風景、遊ぶ・体験

勤務先等: 道の駅 かつら

認定年度: 平成30年度

酒井 瑛里

さかい えりさん

観光大使として茨城の魅力が伝わるよう,おもてなしやSNSを通じて地域を盛り上げます!

つくば市    その他観光関連業

得意分野: 地域

勤務先等: つくば観光コンベンション協会

認定年度: 平成30年度

長友 一樹

ながとも かずきさん

元気いっぱいの方も,足が弱い方も,皆で楽しめる茨城を発信したいと思います。

つくば市    一般・その他

得意分野: 歴史・文化、自然・風景、食事・グルメ

勤務先等: 筑波大学附属病院

認定年度: 平成30年度

木村 雄一

きむら ゆういちさん

筑波山・茨城県の美しさ、良いところをおもてなしの心でお伝えしたいと思います。

つくば市   

得意分野: 自然・風景、買い物・お土産、食事・グルメ

認定年度: 平成29年度