月: 2018年10月
陶陶酒製造(株)
トモヱ乳業(株)牛乳博物館
(株)ヤクルト本社 茨城工場
キユーピー(株)五霞工場
愛友酒造(株)
水戸八幡宮
水戸東照宮
不動院(板橋不動尊)
筑波山神社
筑波山神社の参拝のあとに行きたい!周辺お店MAP
筑波山をご神体とし、約3千年の歴史を誇る筑波山神社。縁結びや夫婦和合のご利益があるとして多くの参拝客が訪れます。
神社の周りには、温泉や地元の食材を使った料理を楽しめるお店があります。筑波山からの美しい眺めと併せてお楽しみください。
筑波山江戸屋
筑波山神社のすぐ隣にある旅館です。宿泊はもちろん、日帰りの入浴や昼食にも利用できます。筑波山ハイキングのあとに気軽に入れる足湯も人気です。
筑波山ホテル 青木屋
部屋からの景色はもちろん、最上階にある180度のパノラマ温泉からの景色が最高です。地元で採れる素材を活かした、旬の料理を楽しむことができます。
筑波山温泉 つくばグランドホテル
最上階にある空中露天風呂からの景色は、まさに絶景。晴れ渡った日には日光連山や富士山まで眺めることができます。旬の素材を使った料理もお楽しみのひとつ。
おみやげ・お食事処 神田家
筑波山神社と坂東25番札所大御堂のすぐ近くにある神田家。窓からの眺めは絶景です。名物つくばうどんや自家製天狗まんじゅうが大人気。お土産の品揃えも充実しています。
コマ展望台
ケーブルカー筑波山頂駅近く。コマ展望台の2階は、360度関東平野を一望できる回転展望台レストランになっています。つくば軍鶏親子丼が人気です。
筑波温泉ホテル
筑波山間の一軒宿・筑波温泉ホテル。どの部屋からも関東平野を一望でき、天然温泉は24時間入浴可能です。筑波山ブランド牛・紫峰牛を堪能できるプランも人気。
彩香の宿 一望
筑波山神社の近く、パープルライン入り口にある宿。自慢は旬の特選素材を使ったお食事と、内湯から露天風呂まで貸切で利用できる家族風呂です。
結城屋
薬草などを配合した名物の陣中ガマの油をはじめ、カエルグッズなど数多くのお土産を販売しているお店。店内には本物のガマガエルが店番しています。
そば処 筑膳
築100年の古民家を移築したそば処。おすすめは山形県米沢産の「でわかおり」という品種を石臼で挽いた蕎麦。風味豊かな香りと味わいが人気です。
沼田屋
筑波山麓で古くから土産店として親しまれている、創業100年以上の歴史を誇る老舗。一番人気のカリントウ饅頭は、地元の人から絶大な支持を受ける逸品です。
居食処 KURA
1867年創業の老舗酒蔵を改装して、お酒と田舎料理を提供するKURA。素材にこだわり、全ての料理に筑波山の伏流水、つくば産の旬の採れたて野菜を使用しています。
最近のコメント