茨城県の海水浴場
令和3年7月22日(木・海の日)〜8月22日(日)
茨城県東茨城郡大洗町・ひたちなか市
雄大な太平洋を望む海岸線が約190キロメートルにわたってのびる茨城県。
昨年は残念ながらすべての海水浴場の開設を見合わせましたが、今年の夏は3か所の海水浴場が開設されます。
sun beach

大洗サンビーチ海水浴場
茨城県東茨城郡大洗町
誰もが安心して楽しめる、広大なユニバーサルビーチ
1300メートルにもおよぶ広大な砂浜と遠浅の海が広がる、北関東最大級のスケールを誇る海水浴場。近くにはアクアワールド茨城県大洗水族館やショッピング施設、磯遊びのできる大洗海岸など人気の観光スポットもあり、海水浴以外の楽しみ方も豊富です。
浜辺の景色が鏡のように反射して見えるリフレクションビーチとしても知られ、満潮から干潮に向かう時間帯は絶好の撮影チャンスです。
また、障がいを持つ方や高齢者への配慮が行き届いたユニバーサルビーチでもあり、水陸両用の車椅子とライフジャケットの貸し出しもおこなっています。

hiraiso

平磯海水浴場
茨城県ひたちなか市
波は穏やか、小さな子ども連れのファミリーにぴったり
コンパクトな海水浴場で、防波堤に囲まれているため波が穏やかなことが大きな特徴です。小さな子ども連れのファミリーからも人気が高く、海水浴デビューにもおすすめのスポットです。海上にはクジラの形をした大きな滑り台「くじらの大ちゃん」があり、子どもたちに大人気。平磯海岸から北西の磯崎海岸に続く岩場では、磯遊びも楽しめます。車で約5分、新鮮な魚介が揃う那珂湊おさかな市場もおすすめの立ち寄りスポットです。

- 車で北関東自動車道「ひたちなかIC」から5km
- 駐車場那珂湊漁業協同組合駐車場
100台(普 1,000円)その他、海の家有料駐車場あり - 電車でひたちなか海浜鉄道湊線「平磯駅」から徒歩10分
- お問い合わせひたちなか市観光協会 TEL:029-273-0116
ajigaura

阿字ヶ浦海水浴場
茨城県ひたちなか市
車でも電車でもお出かけしやすいアクセスの良さも魅力
緩やかに弧を描く海岸線が見渡す限りに続く、のびやかなロケーションが魅力の海水浴場です。ひたち海浜公園ICから車で約5分と交通アクセスも良く、駐車場からビーチまでの距離が近いのも嬉しいポイントです。
すぐ近くに国営ひたち海浜公園や大型ショッピングモール、日帰り温泉や宿泊施設もあり、リゾート気分で過ごす1日を気軽に楽しむことができます。

- 車で北関東自動車道経由 常陸那珂有料道路「ひたち海浜公園IC」から1.5km
- 駐車場ひたちなか市観光協会駐車場
200台(普 1,000円、マイクロバス 2,000円、バイク 500円)その他、海の家有料駐車場あり - 電車でひたちなか海浜鉄道湊線「阿字ヶ浦駅」から徒歩5分
- お問い合わせひたちなか市観光協会 TEL:029-273-0116
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の取り組みへご協力ください
「3密」の場所を避けるなど、「新しい旅のエチケット」「新しい生活様式」へのご協力をお願いいたします。

マスクの着用

小まめな手洗い

手指の消毒

外出前の検温

適切な距離

会話に注意

混雑を避ける

アマビエちゃん

ステイホーム