茨城県への観光をお考えのみなさまへ

茨城県への観光をお考えのみなさまへ

夏の筑波山900
ひたちなか市_ネモフィラ1500
大洗マリンタワー

新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の取り組みへご協力ください

茨城県は現在、県独自に策定した対策指針「茨城県コロナNext」の基準において、

Stage2(感染が概ね抑制できている状態)

となっております。

 

今後の感染拡大防止のために、茨城県への観光にお出かけの際には以下のことについてご理解・ご協力をお願いいたします。

茨城県独自の緊急事態宣言が発令されます

茨城県独自の緊急事態宣言

茨城県独自の緊急事態宣言

茨城県独自の緊急事態宣言

くわしくはこちら(茨城県ホームページ)

新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の取り組みへご協力ください

茨城県では独自に、直近1週間の人口1万人あたりの新規陽性者数が1.5人以上の市町村を感染拡大市町村として指定しています。 当該市町村には、不要不急の外出自粛や全ての飲食店への営業時間短縮、イベントの開催制限等を要請しています。

令和3年7月27日更新

令和3年7月30日(金)から8月12日(木)まで<<
>  土浦市、古河市、龍ケ崎市、常総市、取手市、牛久市、つくば市、潮来市、守谷市、坂東市、稲敷市、行方市、つくばみらい市、大洗町、阿見町、境町

 

感染拡大市町村0727
感染拡大市町村0727

 

今後の感染拡大防止のために、茨城県への観光にお出かけの際には以下のことについてご理解・ご協力をお願いいたします。

 

「新しい旅のエチケット」へご協力ください

発熱や体調がすぐれない場合は外出を見送るほか、「3密」の場所を避けるなど、「新しい旅のエチケット」「新しい生活様式」へのご協力をお願いいたします。

 

お出かけの際は施設の情報をご確認ください

茨城県内のおもな観光施設においては、一部を除き、感染予防対策を徹底したうえで営業を再開しておりますが、営業時間の短縮やサービス内容に変更がある場合がございますので、お出かけの際には念のため、施設の公式サイト等でお確かめください。

 

茨城県ホームページの情報もご確認ください

新型コロナウイルス感染症と茨城県の取り組みについてくわしくは、茨城県ホームページをご覧ください。

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する情報