いばらきフラワーパーク イルミネーション

茨城県石岡市

令和4年10月15日(土)〜11月11日(金)
ムーンライト・ローズガーデン

令和4年11月12日(土)〜12月30日(金)
イルミネーション

いばらきフラワーパーク イルミネーション

優しいゆらぎの明かりに包まれて、ひかりとつながる夜

10月から11月にかけて、秋バラの見頃を迎えているいばらきフラワーパークでは、通常17:00までの開園時間を20:30まで延長し、園内のライトアップを行っています。 10月15日(土)〜11月11日(金)は「ムーンライト・ローズガーデン」と銘打ち、見頃の秋バラが咲き競う夜のバラ園をライトアップ。さらに12月30日(金)までイルミネーションでライトアップした園内と冬の澄んだ空を楽しむことができます。

ムーンライト・ローズガーデン

10月15日(土)〜11月11日(金)

ムーンライト・ローズガーデン

ひかりに浮かびあがる夜のバラ園
ゆっくりと時間をかけて成長する秋バラ。伸びやかな色合いと香りのバラたちを、上質なひかりで包みました。筑波山麗の稲穂をそよがせる風のような光の演出で豊かな秋の夜長をお楽しみください。

イルミネーション

11月12日(土)〜12月30日(金)

イルミネーション

ひかりをまとい、ひかりとつながる夜
冬の自然のなかにやさしく灯る、幻想的な明かり。ゆらぐ焚き火とランタンの明かりに心をやすめ、ひかりをまとい、ひかりと遊ぶ。大切な人とともに、ひかりとつながる夜をお楽しみください。

 

フラワーパークインスタ durationDouble
フラワーパークインスタ durationDouble
フラワーパークインスタ durationDouble
バラのライトアップ
バラのライトアップ

園内マップと見どころ

園内マップ

光の回廊

光の回廊

全長60mのバラのトンネルが光の回廊としてお出迎え。

バラテラス

バラテラス

月明かりに浮かぶ、バラの美しさを感じるバラテラス。風にそよぐような光のさざなみが、秋バラに寄り添います。

星空ブランコ

夜空をより近くに感じる幻想的な光の丘のブランコに乗って、満天の星空を体感ください。

マーケット&カフェ

マーケット&カフェ

オシャレなひかるグッズ勢ぞろい
ひかるボールリースやカチューシャなどイルミネーションを楽しむアイテムのほか、インテリアにもピッタリな上品なひかるグッズが勢ぞろい。イルミネーションを見に行く前にお立ち寄りください。

インフォメーション

インフォメーション

ひかりアイテムをつくって持ち歩こう
「ドライフラワーのボトルランタンづくり」「光る!お絵かきオーナメントづくり」など多彩な「100の体感」アクティビティを開催。つくったひかりアイテムを持って歩けば、あなたもイルミネーションの一部に。

焚き火テラス

焚き火テラス

炎の揺らぎに癒されてみよう
焚き火は、昨年よりパワーアップ。レストランのテラス、星空ブランコ、マーケットテラスの3ヶ所で実施します。レストランではマシュマロなど炙れる軽食もご用意。

800品種のバラが咲き誇る秋バラシーズンが到来中

「見るから感じる」体感型の施設として2021年春にリニューアルした、いばらきフラワーパーク。園内でもっとも来園者に人気の花「バラ」、約800品種が10月中旬から11月下旬頃に見頃を迎えます。夏に剪定したバラは、気温がだんだんと下がるなかで時間をかけてつぼみを付け、ゆっくりと花を咲かせます。新緑とともに賑やかに咲く春バラと比べ、秋バラの魅力は、しっとりとした深い色合いと豊潤な香り。2度目の秋を迎え、さらに魅力を増したいばらきフラワーパークのバラをご堪能ください。

フラワーパークインスタ
フラワーパークインスタ
フラワーパークインスタ
フラワーパークインスタ
フラワーパークインスタ
フラワーパークインスタ

Information

いばらきフラワーパーク

茨城県石岡市下青柳200番地
TEL:0299-42-4111

イルミネーションイベント開催中の営業時間
9:00〜20:30 (最終入園 20:00)
休園日
火曜日 (火曜が祝日の場合は、翌平日が休園)、12月31日~1月1日
入園料
バラシーズン 10月15日〜11月下旬頃
大人1,200円、小人400円(小中学生)、未就学児無料、ペット200円/通常・大人900円、小人300円
アクセス
電車・バスで
JR常磐線「石岡駅」よりバスで約30分(関鉄グリーンバス1番のりば フラワーパーク経由柿岡車庫行き)
車でのアクセス
常磐自動車道土浦北ICから約15分
常磐自動車道石岡小美玉スマートICから約20分
北関東自動車道笠間西ICから約25分
駐車場
駐車場、大型バス駐車場は無料となっております。
第1駐車場 一般271台、身障者用13台、大型バス7台

第2〜7駐車場(臨時駐車場) 一般631台

地図画像をクリックするとGoogleマップが表示されます

いばらきフラワーパーク 公式サイトはこちら

こちらもおすすめ