~秋を楽しむ~着物お出かけイベント

少しずつ秋の風を感じることができるようになったこの季節、特別な装いで偕楽園を散策してみませんか。

 

日時 令和2年10月3日(土)

   13:00~20:00

   ※開園時間を21:00まで延長

 

👘着物(和装なら何でもOK)の方限定!!

・普段は入ることができない孟宗竹林を開放

・竹林内でインスタントカメラでの撮影

👘着物レンタル(事前予約優先)

場所 見晴亭(売店)

料金 事前予約 2,000円

     当日予約 2,500円

予約はこちら 和あらかると

 TEL 090-3596-3176

 

🗻提灯レンタル・販売

場所 東門脇テント

 

🗻ヨガ(事前予約優先)

時間 ①15:00~16:00

   ②18:30~19:30(シンギングボウルとコラボ)

料金 各回 1,000円(当日受付は見晴広場)

予約はこちら 大洗海風ヨガスタジオ 

TEL 029-352-9695

①【yju yoga】

yjuとはヨガの語源です。

 広い空が広がる見晴広場にて、自分と身体と自然とが調和するようたイメージでヨガの基本的な姿勢を通して自然に触れていきます。

②【moon yoga】

10月1日に中秋の名月を迎え、秋空の中月を見上げる機会が増えていきます。

 夜の偕楽園の静かな雰囲気の中、シンギングボウルの音と併せ心と身体を浄化していきます。

🗻シンギングボウル

場所 孟宗竹林

時間 16:30~、17:30~(各30分)

 

🗻見晴広場

13:00~13:30 篠笛演奏

14:00~14:30 パンダ応援隊(南京玉すだれ)

15:00~16:00 ヨガ  

18:30~19:00 ヨガ(シンギングボウルとコラボ)

 

※偕楽園では新型コロナウィルス感染拡大防止のために

・茨城アマビエちゃんの登録

・マスクの着用

・体調のすぐれない方の来園の自粛

などの協力をお願いしております。

 

 

偕楽園についてのお問い合わせ

偕楽園公園センター

〒310-0912 茨城県水戸市見川1-1251
TEL:029-244-5454 FAX:029-244-5866 e-mail:kairakuen@pref.ibaraki.lg.jp

 

アクセスランキング

 

いばらき観光キャンペーン推進協議会
〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978-6 (茨城県営業戦略部観光物産課内) TEL 029-301-3622

  • 茨城県はこんなところ
    • 茨城県47の魅力
    • 年間のおもなイベント
    • エリアと市町村のご紹介
    • 茨城県へのアクセス
    • 茨城県の気候
    • よくある質問
    • お役立ちリンク集
  • 観光データベース
    • 観る
    • 遊ぶ
    • 体験
    • 文化
    • 食べる
    • 買う
    • 泊まる
  • 旬のいばらき特集
  • 観光モデルコース〜
  • 観光パンフレット
  • 画像ダウンロードライブラリー
  • いばらきおもてなしレベルアップ事業
  • いばらき観光マイスター
  • イベント情報
  • おしらせ
  • 漫遊いばらきスタンプラリー
  • いばらきよいとこプラン
  • 漫遊いばらきファンクラブ
  • メールマガジン
  • 事業者のみなさまへ
  • 茨城県観光物産協会のご紹介
  • お問い合わせ

Copyright © IBARAKIGUIDE.JP All rights reserved.