偕楽園・弘道館「梅の実落とし・販売」について

偕楽園・弘道館の初夏の季節行事である「梅の実落とし・販売」が下記の日程で実施されます。

[梅の実落とし]

 令和元年6月6日(木)~7日(金) 2日間

 場所 偕楽園 弘道館

 偕楽園・弘道館にて、職人たちが梅を落とす作業を行います。

[梅の実販売]

 令和元年6月8日(土) 9時~ ※売り切れ次第終了   

 販売場所 偕楽園公園センター(水戸市見川1-1251)

      ※丸山橋方面からお並びいただく予定です。

      ※偕楽園本園での販売はありません。

      ※弘道館の梅の実も公園センターで販売します。

 規格   1袋あたり1キロ

 価格   200円/袋

 販売量  梅落としの収穫状況によりホームページ等で発表 (6月7日(金)頃予定)

 販売数量 販売量による

      ひとり1袋で販売

 

例年、販売日は大変な暑さの日の場合が多いので、熱中症対策をお願いいたします。

 

◎ 車でお越しの方

 一番近い駐車場は「桜山第1・第2・第3駐車場」になりますので、こちらをご利用ください。

 無料でご利用いただけます。

◎ バスでお越しの方

 最寄りのバス停が「千波湖」になります。

 水戸駅北口6番乗り場からお乗りください。

 

 

 

偕楽園についてのお問い合わせ

偕楽園公園センター

〒310-0912 茨城県水戸市見川1-1251
TEL:029-244-5454 FAX:029-244-5866 e-mail:kairakuen@pref.ibaraki.lg.jp

 

アクセスランキング

 

いばらき観光キャンペーン推進協議会
〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978-6 (茨城県営業戦略部観光物産課内) TEL 029-301-3622

  • 茨城県はこんなところ
    • 茨城県47の魅力
    • 年間のおもなイベント
    • エリアと市町村のご紹介
    • 茨城県へのアクセス
    • 茨城県の気候
    • よくある質問
    • お役立ちリンク集
  • 観光データベース
    • 観る
    • 遊ぶ
    • 体験
    • 文化
    • 食べる
    • 買う
    • 泊まる
  • 旬のいばらき特集
  • 観光モデルコース〜
  • 観光パンフレット
  • 画像ダウンロードライブラリー
  • いばらきおもてなしレベルアップ事業
  • いばらき観光マイスター
  • イベント情報
  • おしらせ
  • 漫遊いばらきスタンプラリー
  • いばらきよいとこプラン
  • 漫遊いばらきファンクラブ
  • メールマガジン
  • 事業者のみなさまへ
  • 茨城県観光物産協会のご紹介
  • お問い合わせ

Copyright © IBARAKIGUIDE.JP All rights reserved.