高嶺のヤマザクラ(平沢公民館)

たかみねのやまざくら

県西

桜川市

山一面に広がるヤマザクラ 55 万本の里

ヤマザクラ 55 万本の里、桜川市の山々には、山桜が多く自生しています。ソメイヨシノと比べて
開花時期が少し遅いため、開花の頃には淡いピンクの桜花と深紅の新芽、新緑の共演によって、
色鮮やかな眺望が楽しめます。このパッチワークのような景色は、花や芽の色、咲き方す べてに
個性がある山桜です。
※桜の時期、展望台への林道は車両進入禁止となるため、静かな環境でゆっくり散策すること
ができます。
平沢公民館:茨城県桜川市平沢702 ※平沢公民館周辺から、高峰の山桜を眺めることができます。

Information

  • 所在地・問い合わせ先・ホームページ
    所在地

    茨城県茨城県桜川市平沢702

    問い合わせ先

    0296-55-1159

    ホームページ

    http://www.kankou-sakuragawa.jp/page/page000202.html

  • アクセス
    電車・バスで
    JR水戸線「羽黒駅」より徒歩60分(3.8km)
    JR水戸線「岩瀬駅」より常駐タクシー(岡田ハイヤー☎0296-75-2009)12分(6km)
    車でのアクセス
    櫻川磯部稲村神社より車10分、徒歩30分(3km)
    ※羽黒駅にはタクシーは常駐していません。
    駐車場
    平沢公民館(桜川市平沢702)普通10台
    ※桜の時期は観光バスは駐車できません 桜の時期は混雑が予想されるため、観光バス(大型可)でお越しの方は桜川市商工観光課(☎0296-55-1159)まで事前に連絡をください。
    桜の時期にバスでお越しの方は、大変申し訳ありませんが、平沢公民館(高峯のふもと)・磯部桜川公園・櫻川磯部稲村神社にバスを駐車することができません。
    平沢公民館(高峰のふもと)はバスの乗降のみできます。バスは桜川運動公園またはJA北つくば北部ライスセンター(※平日土休日可)に駐車してください。
    ・桜川運動公園(国道50号から交差点「羽黒」を県道257号を北方向へ曲がり、3つ目の信号を過ぎた交差点を左折し進むと右側、岩瀬東中学校の北側にあります)から櫻川磯部稲村神社まで徒歩約6分(400m)、平沢公民館(高峯のふもと)まで徒歩約30分(2.3km)です。
    ・JA北つくば北部ライスセンター(桜川市亀岡865)から平沢公民館(高峯の麓)まで徒歩20分(1.5km)、櫻川磯部稲村神社まで徒歩20分(1.8km)です。乗降のみでお願いします。
最終更新日時は2021年03月15日です。
最新の料金等は各施設にお問い合わせください。