水戸城址

県央

水戸市

水戸城跡は,12世紀末から13世紀初頭に馬場大掾氏が城跡を備えて以来,江戸氏,佐竹氏,徳川氏と城主が変わる毎に拡張が繰り返された中~近世の城館跡です。
本丸・二の丸・三の丸の土塁と堀切は壮大で,土造りの平山城としては国内最大級の規模を有します。

Information

最終更新日時は2021年03月02日です。
最新の料金等は各施設にお問い合わせください。