笠間焼窯元 製陶ふくだ

県央

笠間市

製陶ふくだは、こだわりと愛着を持って二百余年の伝統を守り続ける、笠間焼陶器の窯元です。
関東最古の焼物の里、笠間。
小鳥さえずる静かな緑の台地で陶芸をお楽しみください。
オリジナルの食器を作れる陶芸教室のほか、生活雑貨や装飾品など陶芸の販売もしております。

まるわかり情報

陶芸教室
1963年、日本にさきがけて始まりました。
責任ある指導で、初めての方でも安心です。1ヶ1ヶ登り窯で焼成、大切に仕上げています。
最大300人収容可能です。

Information

  • 所在地・問い合わせ先・ホームページ
    所在地

    茨城県笠間市下市毛754

    問い合わせ先

    TEL・FAX:0296-72-0670

    ホームページ

    http://www.seitou-fukuda.com/

  • アクセス
    車・電車・バスで
    【電車】
    JR水戸線「笠間駅」下車、徒歩で約14分
    【車】
    北関東道「笠間西IC」下車、約18分
    北関東道「友部IC」下車、約10分
    車でのアクセス

    JR水戸線「笠間駅」下車、徒歩で約14分
    【車】
    北関東道「笠間西IC」下車、約18分
    北関東道「友部IC」下車、約10分
  • 時間・定休日・料金・利用予約
    時間
    9:00~17:00
    定休日
    年末年始
    料金
    【粘土手ひねり】
    お一人様  粘土800g、1000円(荷造り運賃別途)
    ≪製作時間  約1~3時間 ≫
    【絵付】
    湯呑み 400円(荷造り運賃別途)
    皿    500円~(荷造り運賃別途)
    ≪製作時間 約30分≫
最終更新日時は2018年11月01日です。
最新の料金等は各施設にお問い合わせください。