逸早く春が訪れる桜の名所!
県内屈指の進学校として知られる土浦一高の「旧本館」は、ゴシック様式を基調とした壮重なデザインの建造物で、山形県の建築家・駒杵勤治(こまぎね・きんじ)氏により設計されました。
1976年に国の重要文化財に指定されています。
春先には、歴史あるこの美しい建造物を背景に、春の主役「一高の枝垂れ桜」がどこよりも逸早く咲き誇り、多くの市民が観賞に訪れます。
まるわかり情報



Information
-
所在地・問い合わせ先・ホームページ
所在地
茨城県土浦市土浦市真鍋4ー4−2
問い合わせ先
(一社)土浦市観光協会
土浦市観光協会
【TEL】 029-824-2810
【FAX】 029-824-2819
茨城県立土浦第一高等学校
【TEL】029-822-0137
【FAX】029-826-3521ホームページ
-
アクセス
車・電車・バスで
土浦駅西口バス乗り場(4番、5番)より乗車、つくば国際大学循環(中貫、石岡、下記岡、合同庁舎、高岡、真壁方面行き)で10分位、土浦一高前で下車。駐車場
有 -
時間・定休日・料金・利用予約
時間
3月下旬〜4月上旬に開花。
最終更新日時は2018年11月01日です。
最新の料金等は各施設にお問い合わせください。
最新の料金等は各施設にお問い合わせください。
\ 友達にシェアしよう /