自然は芸術の母
300号サイズのガラス窓に額縁を付け、大洗海岸の自然風景を絵に見立てた「風景窓画」は必見です。刻々と変化する海や空、岩場に建つ神磯鳥居、その常に変化する様子と絶妙な構図は見る人を飽きさせません。
また、実業家・文化人として知られる渋沢秀雄氏の水彩画も常設展示されています。少年時代、スケッチ旅行でときわ路を描いたものとされ、大洗とのゆかりを伺うことができます。
他、伝統工芸品の展示や写真展等も随時開催されています。
まるわかり情報



Information
-
所在地・問い合わせ先・ホームページ
所在地
茨城県東茨城郡大洗町磯浜町8249
問い合わせ先
TEL:029-266-2637
-
アクセス
車・電車・バスで
【電車・バス】JR水戸駅北口→茨城交通バスアクアワールド・大洗行きで30分、バス停「大洗神社前」下車すぐ
もしくは、鹿島臨海鉄道大洗鹿島線大洗駅→茨城交通海遊号バスで18分、「大洗磯前神社下」下車すぐ
【車】東水戸道路水戸大洗ICから国道51号、県道2号、県道173号を経由し約10分駐車場
有り -
時間・定休日・料金・利用予約
時間
10:00~16:00定休日
水曜、木曜定休(祝日の場合は振替)料金
【入館料】一般・大学生:500円、中学・高校生:300円、小学生以下:150円
最終更新日時は2018年11月01日です。
最新の料金等は各施設にお問い合わせください。
最新の料金等は各施設にお問い合わせください。
\ 友達にシェアしよう /