土浦市の中城通りは、土浦城のお膝元であり、江戸時代より商業の中心地として栄えたエリア。旧水戸街道の宿場町として発展した背景から現在でも江戸情緒を漂わせた建物が点在し、歴史を感じる街並みが残されています。
その中心にある土浦まちかど蔵「大徳」は、まちあるきのアンテナショップの役割も担う土浦観光の拠点。 江戸時代末期に造られた呉服店の見世蔵、袖蔵、元蔵、向蔵の4棟を改修した建物の中には、観光案内所やおみやげ販売コーナーがあり、昔の土浦の暮らしに触れることのできる展示資料館もあります。レンタルサイクルもおこなっているので、土浦のまちを散策するならまず最初に訪れてみてください。
Information
-
所在地・問い合わせ先・ホームページ
所在地
茨城県土浦市中央1-3-16
問い合わせ先
(一社)土浦市観光協会
TEL:029-824-2810ホームページ
-
アクセス
電車・バスで
JR常磐線「土浦駅」西口下車徒歩約10分車でのアクセス
常磐自動車道「桜土浦IC」又は「土浦北IC」より約10分 -
時間・定休日・料金・利用予約
時間
9:00~18:00定休日
年末年始料金
無料
最終更新日時は2021年03月01日です。
最新の料金等は各施設にお問い合わせください。
最新の料金等は各施設にお問い合わせください。
\ 友達にシェアしよう /