いばらき秋季観光キャンペーン

いばらき秋季観光キャンペーン

いばらき秋季観光キャンペーン

茨城県とJR東日本水戸支社が連携して「いばらき秋季観光キャンペーン」を開催します。
オープンエアで楽しめる「アウトドア」、茨城の豊かな「食」をPRするとともに、新たな旅のスタイルで秋のいばらきの魅力を発信していきます!

キャンペーン期間:2021年10月1日(金)〜12月5日(日)

新型コロナウイルスの感染状況等により、企画・開催の中止や延期等が発生する場合がありますので予めご了承ください。
茨城県への観光をお考えのみなさまへ

いばらきでアウトドア体験

キャンプやサイクリングなど、自然に恵まれた環境で楽しめるアウトドアの情報を発信中。

いばらきキャンプ

いばらきキャンプ

茨城のキャンプ場や楽しみ方の情報満載。

サイクリングいばらき

サイクリング

いばらきのサイクリングルートをご紹介。

 

いばらきで手ぶらでキャンプ

手ぶらでキャンプ

初心者でも安心。キャンプ用品もセット、食材も準備不要。いばらきでキャンプデビューしよう。

駅からサイクリング

JRサイクリング

駅から始まるサイクリングイベント等。

 

電車でゴルフに行こう!

手ぶらでキャンプ

いばらきアクセスパックを使って電車でゴルフに行こう。

キャンペーン期間にあわせた企画をご紹介

観光キャンペーンにあわせた特別企画をご紹介します。

大洗町フォトコンテスト2021

大洗町

大洗フォトコンテスト

「あなたの好きな大洗」をテーマに、Instagramを活用したフォトコンテストを開催します。
海とともに歩んできた大洗町の風景や、商店街の人々の笑顔。ありふれた日常の一場面はもちろん、あなたしか知らない大洗町の隠しきれない魅力ある写真をお待 ちしております!
外出しにくいこの状況、落ち着いた際に投稿された写真を見た方が「ここに行きたい!」、そう思える写真を皆様と一緒に発信をしていけたらと思います。

開催期間:8/24~12/15

あなたが見つけた北茨城フォトコンテスト2021

北茨城市

あなたが見つけた北茨城フォトコンテスト

北茨城市の豊かな自然やご当地グルメ、北茨城市でしか見ることのできない文化やアート、キャンプやグランピング、サイクリングといったアクティビティなど、思わず誰かに伝えたくなるような「あなたが見つけた北茨城」の魅力ある写真を募集するフォトコンテストです。受賞者には豪華商品も用意されています。

開催期間:8/5~12/2

なめキャン

行方市

なめキャン

行方市の美しい景観や豊かな自然、美味しい食をいかしたコロナ禍においても楽しめるアウトドアイベントとして、普段キャンプ場ではない絶景の夕陽を見ることができる天王崎公園を期間限定のキャンプ場として開設します。

開催期間:10/30~11/28までの毎週土日

秋の観光PR展

常陸太田市

秋の観光PR展

JR常陸太田駅、道の駅ひたちおおた展示スペースで秋の観光PR展を行います。秋の観光モデルコースやイベント(里美かかし祭)の様子、食・アクティビティ(カヌー・バンジー)・アウトドア情報(キャンプ・ハイキング)など常陸太田のお得な情報や観光スポットを写真や動画で紹介します。

開催期間:
常陸太田駅 11/9~11/18
道の駅ひたちおおた 11/20~11/29

お問い合わせ:常陸太田市観光振興課
TEL. 0294-72-8071

宝篋山麓まちあるき電子スタンプラリー

つくば市

篋山麓まちあるき電子スタンプラリー

宝篋山麓に位置するつくば市小田地域において、地域の住民により作成された、地域の魅力が詰まった「宝篋山麓まちあるきMAP」を活用したまちあるき電子スタンプラリーを実施します。紅葉に染まる宝篋山を眺めながら、小田の歴史や自然に触れる旅にぜひお越しください。

開催期間:11/1~30

桜川の秋観光スタンプラリーツアー

桜川市

桜川の秋観光スタンプラリーツアー

桜川の秋観光モデルルートをスタンプラリーを行いながら市内を周遊し、秋ならではの桜川市の良さを紅葉や秋の味覚で体験してください。

開催期間:11/1~30

いばらきアウトドアシンポジウム2021

高萩市

いばらきアウトドアシンポジウム2021

キャンプ芸人ヒロシ&ベアーズ島田キャンプによる特別講演会「なぜキャンプをするのか」、アウトドア愛好家4名によるパネルディスカッション「高萩だから味わえるアウトドア」がオンラインで楽しめるシンポジウムです。アウトドアやキャンプの魅力が詰まった2時間!ぜひお申込みの上、ご視聴ください。

開催日:10/3 10:00~12:00

高萩茶寮「極」

高萩市

高萩茶寮「極」

「特別な空間で特別な食体験」をテーマに4日間限定のイベント「高萩茶寮 『極』」を開催します。ライトアップにより彩られた県指定文化財の穂積家住宅で、県内酒蔵の皆さんが丹精込めて作られた極上の一杯を地場産品を活用した創作料理とともにご賞味いただき、昼間の高萩茶寮とは違った一面を楽しんでください。
※当イベントは予約制となっております。ホームページから予約するか高萩茶寮(070-4366-2307)にお電話で予約をお願いします。

開催日:11/12、13、19、20
17:00〜18:30、19:00〜20:30の2部制(1回20人限定)

東筑波観光シャトルバス

茨城県

東筑波観光シャトルバス

JR石岡駅といばらきフラワーパーク・筑波山(つつじヶ丘)間を結ぶ路線バスを期間限定で運行し、 公共交通機関を利用した新たな観光ルートを創出します。

運行日:11/3〜12/26の土日祝日

お問い合わせ:
TEL. 0293-23-2127

水郷潮来観光タクシープラン「潮来いっとこタクシー」

道の駅いたこ

水郷潮来観光タクシープラン「潮来いっとこタクシー」

市内タクシー会社と連携。水郷潮来観光タクシープラン「潮来いっとこタクシー」11月1日(月)から実施。
潮来市を貸切観光タクシーで巡る旅をお得に行ってみませんか?
茨城県潮来市は、常陸利根川、北浦、外浪逆浦に囲まれた水郷地帯で、毎年5月下旬から6月まで開催される「水郷潮来あやめまつり」では多くの観光客で賑わいを見せていました。
しかし、新型コロナウィルスの影響により、昨年は中止・イベントの要である「嫁入り舟」は2年連続中止となるなど、観光に大きな打撃を与えています。
それを打開するため、いばらき観光キャンペーン推進協議会・茨城県ハイヤー・タクシー協会潮来地区に協賛頂き、コース料金補助券&道の駅いたこお買物券付き!!の超お得なプランを販売中。
最大5時間コースで、な・なんと10,500円もお得!!
withコロナ時代だからこそ、貸切観光タクシーで「安心な旅」を提供いたします。
お問合せ・お申込みは、株式会社いたこ まちづくり観光事業部
℡0299-94-2800 Fax0299-94-5400
E-mail shukuhaku@michinoeki-itako.jp

いばらき県産品お取り寄せサイト

いばらきメイドのおすすめ品を産地直送!

今なら全商品2割引、送料も無料です。
コロナ禍でのおうち時間に、いばらきの美味しいものをぜひお楽しみください。

お取り寄せ

帰ってきた!駅長対抗!いばらきの魅力総選挙

昨年Twitterで開催された「駅長対抗!いばらきの魅力総選挙」が帰ってきた!

今年はJRの駅長だけでなく、鉄道会社5社、総勢24名の駅長たちが地域の魅力をPRし、お客さまからの得票数を競い合います。
ぜひ、お気に入りの観光コンテンツに投票を。

帰ってきた駅長対抗いばらきの魅力総選挙

いばらきよいとこプラン

いばらきを楽しく体験探訪!駅発着型の日帰りツアー

各市町村おすすめのコースをバスで巡ります。地元ならではの観光スポットにも訪れることができるプランです。

よいとこプラン
  • 当サイトに掲載されている情報は2021年9月現在のものです。新型コロナウイルスの感染状況等により、企画・開催の中止や延期等が発生する場合があります。
  • 当サイトで紹介する旅行商品をお申し込みの際は、各企画のウェブサイトや資料をご覧ください。