三嶋神社

県央

那珂市

那珂市本米崎字海後にあり、大山祗命(おおやまずみのみこと)を祀ってあります。初め村内別れて六部となり、部ごとに各一神を祀っていたが、そのうちの一部が三嶋神社です。 また、桜田門外の変に加わった水戸浪士の一人である海後磋磯之介(かいごさきのすけ)は三嶋神社神官であり、事変の後、明治の世を生き抜き東京にでて警視庁に明治30年ごろまで勤務しました。

Information

  • 所在地・問い合わせ先・ホームページ
    所在地

    茨城県那珂市本米崎1970

    問い合わせ先

    三嶋神社
    TEL:029-295-1148

  • アクセス
    電車・バスで
    JR常磐線「水戸駅」北口から茨城交通バス「太田馬場」行乗車、「額田十文字」下車、徒歩約40分
    車でのアクセス
    常磐自動車道「東海スマートIC」から5分
最終更新日時は2022年03月01日です。
最新の料金等は各施設にお問い合わせください。