リバーサイド奥久慈 福寿荘

県北

大子町

久慈川を一望できるロケーションが魅力の公共の宿

袋田の滝、竜神大吊橋など、奥久慈観光の拠点として多くの方にご利用されている『リバーサイド奥久慈福寿荘』。白肌美人をつくる温泉としても知られる大子温泉の源泉を引く大浴場と、檜造りの「ひのき風呂」(男女入替え制)が楽しめます。入浴は朝5時から夜11時まで可能となり、「ひのき風呂」の入替え時間は夜8時となります。 食事はきのこや筍、山菜など奥久慈で採れた旬の素材を使った郷土料理が自慢。特に地場産物の奥久慈シャモ、常陸牛、鮎、自社直営工場の生ゆばと刺身コンニャクは絶品です。また、高齢者優遇もありますのでお気軽にお問い合わせ下さい。

まるわかり情報

シャモ鍋・ゆば刺し

鮎の塩焼き

シガ酒

Information

最終更新日時は2021年01月14日です。
最新の料金等は各施設にお問い合わせください。