いばらき秋の魅力発信フェア in 守谷SA

“茨城のゲートウェイ”で秋の茨城観光の魅力に触れる4日間

10月17日(日)・24日(日)・11月21日(日)・28日(日)の4日間、常磐自動車道 守谷サービスエリアで「いばらき秋の魅力発信フェア」を開催します。
県内16市町が日替わりで、秋の訪れとともに一段と輝きを増す茨城の自然や食の魅力をPRします。
各市町で人気のお土産品を購入できたり、ご当地ノベルティのプレゼントがあったりと楽しい4日間。上り線・下り線で内容も異なりますので、ぜひ往復でお楽しみください。

東京方面から茨城県へ
「下り線」守谷サービスエリアのイベント概要

開催日時

10月17日(日)・24日(日)・11月28日(日)の3日間
各日8:30〜11:30

開催内容

県内の観光周遊を促進するため、8市町が日替わりで「今が見どころ、行きどころの観光スポット」を案内します。ご当地ノベルティの配布も行います。
参加市町:大子町・高萩市・常陸太田市・那珂市・大洗町・小美玉市・つくばみらい市・常総市

今が見どころ、行きどころの観光スポットの例

袋田の滝(大子町)

花貫渓谷(高萩市)

竜神大吊橋(常陸太田市)

曲がり屋(那珂市)

神磯の鳥居(大洗町)

空のえき「そ・ら・ら」(小美玉市)

板橋不動尊の楼門(つくばみらい市)

あすなろの里(常総市)

茨城県から東京方面へ
「上り線」守谷サービスエリアのイベント概要

開催日時

10月17日(日)・24日(日)・11月21日(日)・28日(日)の4日間
各日15:00〜18:00

開催内容

10市町が日替わりで「自慢のお土産品」を販売します。茨城を離れる前に、うっかり買い忘れた職場や友達への茨城土産を購入できます。
参加市町:北茨城市・常陸大宮市・日立市・那珂市・大洗町・石岡市・行方市・下妻市・筑西市・坂東市

自慢のお土産品の例

あんこう鍋セット(北茨城市)

ゆずサイダー(常陸大宮市)

大みか饅頭・しあわせ通信(日立市)

ひまわりオイル(那珂市)

しらす干し(大洗町)

ドライフルーツ(石岡市)

なめがたさんちのおいも3兄弟(行方市)

甘熟梨フィナンシェ(下妻市)

下館ラーメン(筑西市)

さしま茶 茶葉(坂東市)

“茨城のゲートウェイ”常磐自動車道 守谷サービスエリア

守谷SAアクセスマップ