おひなさまを巡ってゆったりまち歩き 茨城のひなまつり 24選

おひなさまを巡ってゆったりまち歩き 茨城のひなまつり 24選

春の訪れを感じさせてくれる日本の伝統行事「ひなまつり」。茨城県内では、各地で個性豊かなひなまつりイベントが開催されます。歴史ある街並みが丸ごと雛飾りで彩られる大規模なものから、手づくり作品の展示会まで、県内各地のひなまつり情報をお届けします。
このページでは、県西・県南エリアを中心に、市内各所に雛人形が飾られたり楽しいイベントが開催されたりと、まち全体を会場にしたスケールの大きなひなまつりをピックアップしてご紹介します。
 

真壁のひなまつり

(桜川市)

見世倉・土蔵などが軒を連ねる風情豊かな町並みの真壁町を舞台に、約160軒の民家や商店にひな人形が飾られます。ひなめぐりと共に、町並み散策もお楽しみください。

2020年2月4日(火)〜3月3日(火) 9:30頃〜16:00頃
桜川市真壁町市街地 桜川市真壁町飯塚911

くわしく見る
 

結城のひなまつり

(結城市)

歴史ある街並みが今なお残る結城市。見世蔵、酒造、空き店舗など市内各所の魅力的な空間が雛人形展示会場になり、関連イベントも開催されます。

2020年2月8日(土)〜3月3日(火)
結城市北部市街地の商店街、見世蔵、市役所、情報センター 茨城県結城市結城1447

くわしく見る
 

筑西雛祭り ひなめぐり

(筑西市)

しもだて地域交流センター「アルテリオ」をはじめ、商店街のあちこちにミニギャラリーを設置。おなじみのお雛様や吊るしびな、タペストリーなどが街を彩ります。

2020年2月4日(火)〜3月8日(日)
しもだて地域交流センターアルテリオ(メイン会場)、下館駅周辺商店街 茨城県筑西市丙372

くわしく見る
 

土浦の雛まつり

(土浦市)

メイン会場となる「土浦まちかど蔵」にて土浦の商家に明治時代から伝わる雛人形などが展示されるほか、手作りつるし雛やちりめん細工の作品展などが開催されます。蔵と調和した、雅な「和」の空間をお楽しみください。

2020年2月4日(火)〜3月3日(火) 10:00〜16:00
土浦まちかど蔵「大徳」 ほか 茨城県土浦市中央1丁目3−16

くわしく見る
 

【開催日程変更】取手ひなまつり

(取手市)

メイン会場となる取手福祉会館のほか、ひな飾り参加店舗など市内各所につるし飾りが展示されます。ひなパレードや縁日などのイベントも開催されます。

2020年2月20日(木)〜2月28日(日) 10:00〜16:00
取手市内特設会場および各商店(縁日は商工会駐車場) 茨城県取手市取手2丁目14−23

くわしく見る
 

江戸崎の雛まつり

(稲敷市)

「えどさき笑遊館」をメイン会場とし、江戸崎商店街周辺で開催されるひなまつりイベント。期間中は笑遊館カフェや、ちんどん演奏などもおこなわれる予定です。

2020年2月10日(月)〜3月3日(火) 10:00~16:00
えどさき笑遊館、江戸崎商店街周辺 茨城県稲敷市江戸崎甲2711

くわしく見る