予科練に志願した少年たちの青春群像を通して、命と平和の尊さを考える
東洋一の航空基地といわれた霞ヶ浦航空隊が設置され、「海軍航空の町」として名を馳せた阿見町。 昭和14年には神奈川県横須賀市から海軍飛行予科練習部(予科練)が移転、予科練習教育の最重要拠点となりました。 空に憧れ、パイロットになりたいという夢を胸に、予科練で青春時代の全てを厳しい訓練に費やした少年たち…。 時代に翻弄された彼らの貴重な資料を保存・展示するとともに命と平和の尊さを考えてもらうために設立されました。 記念館は、予科練の制服である「七つぼたん」をモチーフに7つのテーマと空間から構成された常設展示館と、企画展や講演会が開かれる「20世紀ホール」などから構成されています。 建物の1/4が窓になっており、館内から予科練習生たちが憧れた空をよく見られる素晴らしい造りになっています。
まるわかり情報

展示室/入隊

展示室/訓練

展示室/窮迫
Information
-
所在地・問い合わせ先・ホームページ
所在地
茨城県稲敷郡阿見町大字廻戸5-1
問い合わせ先
予科練平和記念館
TEL:029-891-3344ホームページ
-
アクセス
電車・バスで
JR常磐線「土浦駅」西口の1番バス乗り場から
関東鉄道バス「阿見中央公民館」行きに乗車し、「阿見坂下」停留所(所要時間15分)で下車、徒歩3分
JRバス「江戸崎方面」行きに乗車し、「阿見」停留所(所要時間15分)で下車、徒歩3分
※「阿見坂下」停留所、「阿見」停留所は同じ位置にあります。車でのアクセス
常磐自動車道「桜土浦IC」より約15分
圏央道「牛久阿見IC」・「阿見東IC」よりそれぞれ約15分駐車場
無料駐車場完備(普通車用56台、大型バス用5台、身障者用3台) -
時間・定休日・料金・利用予約
時間
9:00~17:00(入館は16:30まで)定休日
毎週月曜日(祝日の場合はその翌日)、12月29日~1月3日料金
一般(大学生以上) 500円(団体 400円)
小・中・高生 300円(団体 240円)
※団体:20名以上利用予約
予約対応可 -
トイレ・バリアフリー
バリアフリー
聴覚障がい対応:筆談対応(筆談ボード・紙など)
視覚障がい対応:人的介助サービス(移動支援・ガイドボランティアなど)
乳幼児連れ:おむつ交換台
その他バリアフリー等対応:障がい者等用駐車スペース、補助犬(盲導犬・聴導犬・介助犬)同伴可
-
Wi-Fi・外国語対応
外国語対応
説明表示:英語
-
その他備考
喫煙
全面喫煙可ペット同伴
不可
最終更新日時は2024年05月29日です。
最新の料金等は各施設にお問い合わせください。
最新の料金等は各施設にお問い合わせください。
\ 友達にシェアしよう /