旧筑波海軍航空隊司令部庁舎

きゅうつくばかいぐんこうくうたいしれいぶちょうしゃ

県央

笠間市

映画「永遠の0」ロケ地

2013年に公開された映画『永遠の0』の物語上の舞台、撮影地として注目が集まり、現存する海軍航空隊司令部庁舎内を、関連資料の展示と共に期間限定公開されました。その後 2018年に、筑波海軍航空隊関連資料などを展示する展示館を旧司令部庁舎に併設。笠間市の指定管理を受け記念館事業を開始しました。

筑波海軍航空隊は、昭和13年に編成され、終戦までの間に1500人以上が操縦訓練を受けました。しかしその間、昭和20年には戦況悪化により「神風特攻隊筑波隊」が発足。学生ら約70人の尊い命が特攻により失われました。笠間市にある県立こころ医療センターの敷地内およびその周辺には、筑波海軍航空隊の司令部庁舎、滑走路などがいまもほぼ当時のまま保存されています。

実際にここで、主人公・宮部久蔵が筑波海軍航空隊の教官だったという設定で「永遠の0」のロケが行われ、教え子を特攻へ向かわせることに対する宮部の苦悩が描かれた、重要なシーンに登場しています。

Information

  • 所在地・問い合わせ先・ホームページ
    所在地

    茨城県笠間市旭町654(茨城県立こころの医療センター敷地内)

    問い合わせ先

    筑波海軍航空隊記念館
    TEL:0296-73-5777

  • アクセス
    電車・バスで
    JR常磐線・友部駅より「こころの医療センター行き」バス約10分
    タクシー約7分
    車でのアクセス
    北関東自動車道・友部IC出口直進、約7分
    駐車場
    あり(こころの医療センター駐車場内所定場所)
  • 時間・定休日・料金・利用予約
    時間
    9:00~17:00(最終入場16:00)
    定休日
    毎週火曜日、年末年始、その他臨時休館あり
    料金
    【 通常料金 】
    おとな(18歳以上) :500円
    こども(小学生以上):300円
    【 団体(20名以上)】
    おとな(18歳以上) :400円
    こども(小学生以上):240円
    【 各種割引 】
    おとな(18歳以上) :450円
    こども(小学生以上):240円
    特定の対象者に向けた割引制度もありますので、くわしくは施設にご確認ください。
最終更新日時は2022年09月13日です。
最新の料金等は各施設にお問い合わせください。