遥かに望む村松晴嵐の後
水戸八景とは、水戸徳川家第九代藩主斉昭公が、天保四年(1833年)に水戸藩内を巡視し八つの景勝地を選定したものです。選ばれた地には、斉昭公自筆の碑が建てられました。東海村では、村松の地「村松晴嵐」が選ばれています。
斉昭公はこのほかにも村松の地を、「真砂地に雪の波かと見るまてに塩霧晴れて吹く嵐かな」とも詠っています。
Information
-
所在地・問い合わせ先・ホームページ
所在地
茨城県那珂郡東海村村松146-19
問い合わせ先
東海村観光協会
TEL:029-282-1171ホームページ
-
アクセス
車・電車・バスで
常磐自動車道「那珂I.C」から約30分 -
その他備考
備考
市町村指定重要有形民俗化財
最終更新日時は2022年03月01日です。
最新の料金等は各施設にお問い合わせください。
最新の料金等は各施設にお問い合わせください。
\ 友達にシェアしよう /