令和4年度いばらき観光マイスター「レベルアップ視察研修」のご案内

令和4年度いばらき観光マイスター~レベルアップ視察研修~

三の丸庁舎発着でのバスでの視察研修になります。実際に皆様に現地にて見学や体験をしていただく機会ですので、今後のお役立ていただければと存じます。ぜひご参加くださいますようお願いいたします。

①牛久大仏&牛久シャトーのコース

日時令和5年1月19日(木)
参加費4,200円
定員20名
コース

三の丸庁舎~牛久大仏(ガイド付き拝観)~ 牛久シャトー内レストラン~ 牛久シャトー(ガイド付き見学)~三の丸庁舎

 

②北茨城~日立市のコース

日時令和5年2月2日(木)
参加費8,000円
定員20名
コース

三の丸庁舎~六角堂・天心邸・長屋門(ガイド付き見学)~ あんこうの宿まるみつで昼食(あんこうの吊るし切り説明)~ 日立オリジンパーク(ガイド付き見学)~三の丸庁舎

 

③酒蔵&「ごはんのオキガエ」のコース

このコースは定員に達しましたので、申し込みを締め切りました。

日時令和5年2月7日(火)
参加費5,100円
定員15名
コース

三の丸庁舎~須藤本家(酒造見学・試飲)~ 魚福寿司支店で昼食(笠間焼の器を選んで食事を楽しむ)~ 月の井酒造店(酒造見学・試飲)~三の丸庁舎

  • 酒蔵同業者の方は参加不可となります。
  • 試飲がありますので、必ず公共交通機関等でお越し下さい。
  • 日本酒を飲める方限定、20才以上のみの参加となります。

申込締切日

令和5年1月4日(水)

応募資格

いばらき観光マイスター認定者

申込み方法

メールにてお1人様1コースのみお申込みください。(複数応募不可)
先着順となります。

メール件名に「レベルアップ視察研修申込」、本文に希望コース①②③(いずれか1コース)、いばらき観光マイスター認定番号、お名前、電話番号、メールアドレスをご記入ください。③については年令もご記入ください。

  • 各コースとも、定員になり次第受付を締め切らせていただきます。
  • 先着で当選されました方には1月10日以降詳細のご案内をメールで差し上げます。
  • 三の丸庁舎駐車場は利用できませんので、お車でお越しの場合は近隣の駐車場をご利用ください。
お申し込みメールはこちらをクリック

ボタンが押せない場合は、お使いのメールソフトで meister@ibarakiguide.info にメールをお送りください。