―ロマンあふれる宇宙の進化と地球の生い立ち、そして自然と生命の不思議な営み・・・今キミは46億年の”時と空間の旅人”になる― 県内最大の自然環境保全地域「菅生沼」のほとりにある『ミュージアムパーク茨城県自然博物館』。 体験要素も取り入れた展示や実際の自然の中で体験できる野外施設など、約16haの敷地を持つ日本最大級の自然体験型博物館です。
Information
-
所在地・問い合わせ先・ホームページ
所在地
茨城県坂東市大崎700
問い合わせ先
ミュージアムパーク茨城県自然博物館
TEL:0297-38-2000ホームページ
-
アクセス
電車・バスで
つくばエクスプレス「守谷駅」より
関東鉄道バス岩井バスターミナル行き「自然博物館入口」下車車でのアクセス
常磐自動車道「谷和原IC」より20分駐車場
無料駐車場(バス駐車場を含む)には約1,000台の乗用車が収容できます。 -
時間・定休日・料金・利用予約
時間
9:30~17:00 入館は16:30まで定休日
月曜日(祝日の時は翌日)、年末年始料金
【令和元年10月1日より、入館料が下記の通り変更になりました。】
●通常時:大人540円、満70歳以上270円、高大生340円、小中生100円
●企画展開催時:大人750円、満70歳以上370円、高大生460円、小中生150円
※未就学児、障害者手帳をお持ちの方は入館無料
※団体料金など詳しくは茨城県自然博物館の公式ホームページでご確認ください。利用予約
団体のみ要予約 -
トイレ・バリアフリー
トイレ
車椅子対応トイレ、一般トイレバリアフリー
車いすの利用:一般・車いす共有エレベーター、車いす対応スロープ、入口(玄関)段差なし、5
視覚障がい対応:点字・触地図等による案内
乳幼児連れ:おむつ交換台、授乳スペース、ベビーカー貸出し
その他バリアフリー等対応:障がい者等用駐車スペース、補助犬(盲導犬・聴導犬・介助犬)同伴可
-
Wi-Fi・外国語対応
Wi-Fi
あり外国語対応
説明表示:英語、中国語簡体字、韓国語
-
その他備考
ペット同伴
不可
最終更新日時は2022年03月06日です。
最新の料金等は各施設にお問い合わせください。
最新の料金等は各施設にお問い合わせください。
\ 友達にシェアしよう /