ユーリカ号で行く鹿島港の旅
コンビナートに停泊する巨大タンカー船と世界最大級の掘り込み式港湾を、ユーリカ号でご案内します。潮風に吹かれながら、工場と自然の調和がとれたパノラマをたっぷり満喫できます。
1周約45分かけて鹿島港を見学できる「ユーリカ号」。その名前の由来は神栖市と姉妹都市を結んでいるアメリカ合衆国ユーリカ市からとったものです。昭和52年から旅客船事業を開始し現在のユーリカ号は4代目となります。最大乗船人数46名2階建ての構造になっており、船内は屋根付きなので多少の雨でも大丈夫です。
もちろん船の後部から外に出ることもでき、心地よい潮風を感じることができます。
Information
-
所在地・問い合わせ先・ホームページ
所在地
茨城県神栖市東深芝12
問い合わせ先
鹿島埠頭株式会社 船舶部船舶営業課
TEL:0299-92-3033
FAX:0299-92-8586ホームページ
-
アクセス
電車・バスで
東関東自動車道潮来ICから約20分
車でのアクセス
JR鹿島線「鹿島神宮駅」からタクシーで約15分駐車場
無料駐車場あり -
時間・定休日・料金・利用予約
時間
個人:土・日・祝日のみ運航(年末年始を除く)/定期便13:30~14:15
団体:前日の午前中までにお電話にてご予約いただければ,臨時運航いたします。
※荒天の場合は運航を中止することがあります。
料金
個人:大人1,240円 小人620円
団体(15名以上):大人1,120円 小人560円
最終更新日時は2018年11月01日です。
最新の料金等は各施設にお問い合わせください。
最新の料金等は各施設にお問い合わせください。
\ 友達にシェアしよう /