中里発電所

県北

日立市

中里発電所は、県内で最も古い、流れ込み式の水力発電所です。明治41年に発電所を開始し、現在に至るまで発電を続けています。(現在ある発電所並びに水車発電機は、平成22年2月に取替えられたものです。)

まるわかり情報

「この歴史ある発電所を大切に保守管理していきたい」

溶接が主流の現在、接合部分が鋲接(リベット)の水圧鉄管は珍しいとのこと

鉄管中間地点から変電設備を見下ろしたところ

Information

最終更新日時は2019年09月20日です。
最新の料金等は各施設にお問い合わせください。