NPO法人 大洗海の大学

県央

大洗町

大洗の自然がフィールド!体験メニューがいっぱい!

那珂川、涸沼川、涸沼という自然環境に恵まれた大洗。その恵まれた環境をキャンパスとした「浜、風、波、渚、川、緑、釣」の一文字をつけた7学部25学科の教室を展開する、体験を通じた遊びと学びの大学です。ここでは、大洗の財産といえるそれぞれの分野で豊かな経験をもつ「教授陣」が指導にあたっています。
「大洗海の大学」は夏だけのものではありません。もちろん年齢も性別も問いません。興味のある方すべてがこの大学の学生になれるのです。四季を通じて魅力を堪能できる「大洗海の大学」で、仲間と一緒にいろんな体験・思い出作りをしませんか?

まるわかり情報

大洗の財産といえる「教授陣」が直接指導!
取材日は地元漁師のお母さん加藤泰子教授が開催する、旬の魚料理教室。参加者自ら調理して味わう、笑い声が絶えない大人気の教室です。食材は、大洗の漁港で揚がった一番の旬の魚がです。

魚の上手い捌き方を指導してもらえます。
この日は参加者に1匹つづ配られた鯛とヒラメで鯛のお刺身、鯛飯、ヒラメの煮付けを2時間ほどで調理。教授の説明も懇切丁寧。

笑顔がいっぱい!
美味しいモノを目の前にすると、会話も弾み笑顔がこぼれてしまいますね。

この他、大洗近辺の海で開催されるヨット、サーフィン、カヌー、フィッシングなのど海の授業や、ガラス細工のとんぼ玉、貝あわせ教室などなど…バラエティーに飛んだ授業が開催されています。いろんな出会いが待ってますよ。

Information

最終更新日時は2018年11月01日です。
最新の料金等は各施設にお問い合わせください。