原子力科学館

県央

東海村

原子の世界をのぞいてみよう!

「原子ってなぁに?」「放射線ってなぁに?」 原子力や放射線についての疑問が解決する総合展示館。 世界最大級の大型霧箱で、自然に降り注ぐ放射線の飛跡を目で見て体感できます。 原子の科学や放射線の利用について、科学者の足跡を追いながら紹介しています。

Information

  • 所在地・問い合わせ先・ホームページ
    所在地

    茨城県那珂郡東海村村松225-2

    問い合わせ先

    原子力科学館
    TEL:029-282-3111

    ホームページ

    http://www.ibagen.or.jp

  • アクセス
    電車・バスで
    JR常磐線「東海駅」からタクシーで約10分(約3km)
    車でのアクセス
    常磐自動車道那珂ICから約30分、日立南太田ICから約20分、
    東海スマートICから約10分、東水戸道路ひたちなかICから約15分
    駐車場
    普通26台 大型2台
  • 時間・定休日・料金・利用予約
    時間
    9:00~16:00
    定休日
    月曜日(祝日の場合はその翌日)、年末年始
    料金
    無料
  • その他備考
    備考
    団体の方はなるべくご予約をお願いたします。
最終更新日時は2024年05月23日です。
最新の料金等は各施設にお問い合わせください。