小張松下流綱火つくばみらい市

綱火は、あやつり人形と仕掛け花火を結合し、空中に張りめぐらせた綱を操作し、囃子に合わせて人形を操る伝統芸能です。別名「三本綱」「からくり人形仕掛け花火」とも称し、つくばみらい市には小張松下流と高岡流の二流派が伝わっています。 昭和51年(1976)に国の重要無形民俗文化財の指定を受けました。

開催日8月24日(水)
時間おおよそ19:00~21:30
場所県南エリアつくばみらい市
会場
小張愛宕神社
つくばみらい市小張3235
お問い合わせつくばみらい市役所 生涯学習課文化振興室
TEL 0297-58-2111